2007年度発行分 VOL.121(03/09発行)
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/ VOL.121 2007/3/9
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。
======================================================================
こんにちは! 今日は『聖フランチェスカ・ロマナの祝日』…だそうです。
日本では「誰それ?」って感じですが、車やバイクを運転する人々を
守護する聖者です☆(^-^)/
1400年代のローマで活動した女性なんですが、その頃クルマは存在していた
のか疑問…ともかく今日も安全運転でGO!
==== Index ========================================================
【1】★ひとくちレクチャー☆花よりバイク♪春は二輪免許がオススメ!
【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所
【3】★免許を取るならこのサイト☆Driver’s OnLine
【4】★教習所のウラ話もあり(?)ブログ始めました☆
【5】★編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ひとくちレクチャー☆花よりバイク♪春は二輪免許がオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そろそろ本格的にあったかくなってきた春。
お花見やお団子、旅行や入学・入社など楽しみなこともいっぱいですね。
春といえば、何か新しいことを始めたくなる人も多いはず!
「新しい服を買おうかな、英会話も始めちゃおうかな…」
とワクワクしてる人、バイク免許の取得も一緒にいかがですか?
クルマより趣味性が高く、近距離からロングツーリングまで対応できて
環境にもやさしいバイクは、行動的な女性にもぴったり。
実際、ここ数年バイク教習に来る女性の割合が増えているんですよ!
特に今の時期にバイク免許を取得すれば、GWや夏には気持ちよく
ツーリングを楽しめますよね。
桜の季節に教習を受けるのも、なかなかいいものですよ〜。
「教習がすごく難しそう…」「バランス崩して倒れそう…」
という不安も、実際に教習を受けてみれば案外大丈夫☆
指導員が丁寧に教えてくれるので心配いりません(^-^)/
“バイクなんて不良の乗り物”という時代でもないですから、
男性も女性も、若者もそうでない方も(?)どんどん乗って
ツーリングやカスタムする楽しさを味わってみてくださいね☆
【今から間に合う!バイク免許合宿特集】
http://www.driver.jp/special_program/sp_spring_bk.html
☆運転免許の情報充実!Driver's OnLineバックナンバーはこちら☆
http://www.driver.jp/license/dolmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜
【六日町自動車学校】(新潟県)
★天然温泉も近く、教習中にリゾートホテルでの宿泊にも無料でご招待。
そば打ちや笹ダンゴ教室などの体験ツアーもお楽しみ☆のびのびした環境と
親切で丁寧な教習、心のこもった食事で充実した合宿生活を送れますよ!
☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/4632/
【天竜自動車学校】(長野県)
★自然の景色が美しく、渋滞もない環境でのびのび教習が受けられます。
指導員は若手ばかりなので、気軽に声をかけて質問ができますよ!
周辺の飲食店や温泉も楽しめます♪
☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/14823/
【まだまだあります! 全国・合宿免許プラン一覧】はコチラ☆
http://rodge.driver.jp/plan/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】免許を取るならこのサイトから!Driver’s OnLine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
リゾート気分の合宿免許プラン、学校や自宅から近い教習所の通学プラン、
希望に合わせて全国の自動車学校から検索できます。
運転免許についてのお役立ち情報も満載ですよ☆
『運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine』
http://www.driver.jp/
☆気になるコンテンツの一部をご紹介☆
●全国運転免許試験場
「うちの最寄りの試験場はどこ?」「免許の更新、どこに行けばいい?」
などなど、全国・各都道府県の試験場および免許センターを掲載!
参考にしてくださいね☆
http://www.driver.jp/license/dlc/index.html
【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
上記の他にも、お役立ちコンテンツが盛りだくさん!
トップページはこちらです↓
http://www.driver.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】教習所のウラ話もあり(?)ブログ始めました☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国200の提携校をもつDriver's OnLine運転免許センターが、
スタッフのこぼれ話・ちょっとお得な教習情報を盛り込んだ
ブログを始めました!
まだまだ開設したばかりなので、これから充実させていきますね〜(^-^)/
ぜひ見にきてみてください♪
【運転免許&教習所ガイド -weblog-】
http://dsenet.blog91.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/dseblog
http://blog.livedoor.jp/dsenet/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
春は別れの季節…♪
先日、成田空港に友人を見送りに行ったんですが、あちこちで別れを
惜しむ人々の姿が!抱き合ったりしてるのは外人さんなんですけどね(・ε・ )
「これから旅行で〜す☆」というグループもいっぱい。
出発ロビーには大きな桜の木が設置してあって、お琴の生演奏もアリ。
これから出発する人も、入国した人も、すごく日本的なものとして桜を
目にするんでしょうね。やっぱり日本の春といえば桜☆ではまた来週!(SUGO)
★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆
このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。
教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
このメールマガジンを解除する場合はこちら↓
http://www.driver.jp/mailmagazine/
★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2007 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.
|