冬休み 合宿免許特集

VOL.221(12/4発行)

運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/                      VOL.221  2009/12/4
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。
=====================================================================

こんにちは!(^-^)/ いよいよ師走、寒くなってきましたね〜。

でもスキー場では「例年に比べて雪が少ない」らしいですね(-_-;)
今年は暖冬だという話も聞くし…。温暖化? エルニーニョ?

年末年始、クルマで帰省や旅行に出かける方が多くなる時期ですが
「暖冬だからチェーンはいらないや」と思わないで
冬用の装備をしっかりしてお出かけくださいねー♪

====  Index ========================================================

 【1】★特典いっぱい☆Winter特集♪♪♪
 【2】★DOLコラム☆ETCの通過速度に注意!
 【3】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!
 【4】★編集後記 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】冬休み 合宿免許特集♪♪♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 冬ですよー。

 そろそろ冬休みですよー。

 自動車教習所のオンシーズンですよ!


 さて、全国から「この時期ぜひウチへどうぞ♪」という
 冬の便りが届いております。
 友達と一緒に“合宿教習”へ行ってみませんか?


 この時期ならではのイベントや、スキーやスノボが楽しめる
 地域の教習所もありますよ。

 冬のおいしいものが食べられる所で過ごしたり、、
 島の教習所でのんびり暖かい冬休みを過ごすのもよし☆

 旅行気分を味わいながら、しっかり運転技術が磨ける
 合宿教習は行く価値あり!

 北海道から九州・沖縄まで、全国の自動車教習所を
 選んでアクセスしてみてくださいね〜☆


【特典いっぱい☆Winter特集】


  全国の教習所情報はコチラ!▼

  【運転免許&教習所ガイド】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】DOLコラム☆ETCの通過速度に注意!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 首都高・料金所のETC(自動料金収受システム)から発表です。

 「ETCレーンのバーが上がるタイミングを遅らせる」ことになりました!


 どういうことかというと、ETCはご存知の通り
 料金所での現金のやりとりが不要なシステム。

 ETC機器を搭載したクルマは料金所を止まらずに通過できるのですが、
 ここにはバーが設置されており、実質このバーが上がるのを待ってから
 クルマは通過できることになっています。

 ところが、このバーが上がるのを待たずに通過しようとして
 バーに接触するクルマが後を絶たず、2007年には料金所の係員が
 巻き込まれる事故が2件起きています。

 ETC通過時には“時速20km以下での徐行”を求めているのですが、
 “時速20km以上”で通過するとバーに接触するケースがあるとのこと。


 「バーを上げるタイミングが今よりもっと遅くなるんだったら、
  クルマは止まって待たなきゃいけないんじゃない?(・ε・ )」

 現在求められている“時速20km以下”よりも、
 さらに低速でETCレーンを進むことになりますよね。

 ETCは「止まらずスピーディに通過できる」ということが
 大きな人気につながった部分もあるのですが…。

 高速道路での、大きな事故につながる可能性を考えたら
 やはり“通過前にいったん止まる”ぐらいの気持ちでいた方が
 いいのかもしれません。
 
 来年1月27日午前0時より、首都高1号羽田線の平和島本線と
 9号深川線入り口の塩浜の2料金所から試行し、
 順次拡大の予定です。


 全国どこのETCでも、“時速20km以下での徐行”を
 お願いします!(^-^)/
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜


【赤城自動車教習所】(群馬県)

★赤城山の眺めもすばらしく、自然豊かな環境でのびのび教習ができます。
宿舎は大きく、コミックライブラリーやフィットネススタジオもあり。
グループ校の合同宿舎なので、他の教習所の友達もたくさんできますよ!


【前橋天川自動車教習所】(群馬県)

★前橋市の中心に位置し、新幹線、高速道路などでの交通アクセス良好!
教習周辺には、コンビニエンスストア、バッティングセンターなどもあり、
教習の合間に一息ついてみてはいかがですか?


【合宿免許プラン一覧】はコチラ☆


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記★ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「今年は暖冬」っていう話、そういえば思い当たる気がします。

電車に乗ろうとしてダッシュすると暑かったり、
コートを着て電車に乗ると暑かったり、
乗り換え時に走ると暑かったり…。

暖冬というより「時間に余裕を持て」ということですかね?(・ε・ )

いよいよ年末が近づくにつれ、事故も多くなりますから
ドライバー・歩行者ともに充分気をつけて年の瀬を過ごしてくださいね☆

次回は12/18発行!ではまた〜(^-^)/(SUGO)

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

  このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。  
 教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:隔週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
当コンテンツの無断コピー・二次使用は法律によって禁止されています。
Copyright (C) 2000-2009 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.

バックナンバー

2011年度発行分

2010年度発行分

2009年度発行分

2008年度発行分

2007年度発行分

2006年度発行分

2005年度発行分

2004年度発行分

学科試験問題
都道府県別検索
[北海道・東北]
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
[関東]
東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
[北陸・甲信越・東海]
新潟 | 富山 | 石川 | 福井 | 山梨 | 長野 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重
[近畿]
大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
[中国・四国]
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
[九州・沖縄]
福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄
運転免許用語
運転免許&教習所ガイド 関連サイト
運転免許&教習所ガイド 携帯サイト
  • QRコード
    携帯公式4キャリア
    運転免許&教習所ガイドはパソコン同様、携帯サイトからも全国の教習所が
    検索でき、教習所へお問い合わせすることもできます!

教習所 教習所 教習所 教習所 合宿免許