メルマガで教習所情報をGET!これから免許を取得しようとしている方は登録してね!

運転免許&教習所ガイド

ホーム >

melma!主催【メルマガ オブ ザ イヤー 2006】のカテゴリー賞・2年連続受賞!

メルマガオブザイヤー2006

日本最大級メルマガ配信スタンド『melma!』におきまして、昨年にひきつづき
【メルマガ オブ ザ イヤー 2006】車&バイク部門カテゴリー賞を受賞しました!

読んで支持してくださったみなさん、ありがとうございました。

この評価を励みに、今後も道路交通法の改正やクルマ関連のニュース、おもしろ記事や雑学など、初心者ドライバーからベテランまでみんなが知りたい情報をスピーディにお届けしていきます。

これからもどうぞよろしくお願いいたします☆


運転免許&教習所ガイドのメールマガジン【もちろん無料】

「そろそろ免許を取って、バリバリ運転するぞ!・・・でも教習所ってどうやって探せばいいの!?」
「友達と一緒に、合宿で免許取りたいけど、もしかして自炊!?教官のゴハンも作らされたりして・・・」

運転免許を取りたい気持ちはあるけれど、期待と不安でいっぱいのみなさん、こんにちは♪

料金の安さ】【通いやすさ】【教官がイケメン(?)】などなど、教習所選びの基準は人それぞれですよね。

この運転免許&教習所ガイド メールマガジンでは、

などなど、ためになるお知らせを毎週お送りしていきます。ぜひ登録してくださいね♪【もちろん無料】

メールマガジンの登録方法

『運転免許&教習所ガイド Driver's OnLine』では、下記のメールマガジン配信サービスを行っています。
お好きなメールマガジン配信サービスをご利用ください。

まぐまぐ メルマ! めろんぱん

メールマガジンは、外部リンク先のメールマガジン配信会社(「まぐまぐ/運営会社:株式会社まぐまぐ」「melma!/運営会社:株式会社サイバーエージェント」「めろんぱん/運営会社:株式会社ドゥ・ハウス」) によって運営されていおます。ご登録はお客様の責任で行っていただきますようお願いいたします。

メールマガジンのサンプル

運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine  - メールマガジン・。☆・゜・

======================================================================
http://www.driver.jp/              創刊号    2004/11/12
*。「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びは慎重に!*。
======================================================================

免許を取って、またひとつオトナの仲間入りをしようとたくらんでいる
皆さん(?)、こんにちはー!メールマガジン担当のSUGOです。
宮城県のサーキットと同じ名前で走り屋っぽいですが・・・違います。
オートマ限定です(-_-;)「オートマ限定ってなーにー?」という
“免許初心者”の人も、このメルマガを参考に教習所選びしてね☆

====   Index  ========================================================
  【1】★全国版★キャンペーン中の教習所ご案内!
 【2】★ソボクな質問箱★オートマ限定免許って?
 【3】★私はコレで決めました★教習所選びの決め手・体験談
 【4】★編集後記★
======================================================================


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】★全国版★キャンペーン中の教習所ご案内!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お正月や春休み、今から予定を立てて、旅行を兼ねた合宿免許の
プランもおすすめ(^-^)/

※合宿の場合、現地までの交通費が支給されるケースもあります。
各教習所に確認してね!

○大塔自動車学校

長崎県北随一を誇る広大なコース! ホテルや学校寮のご用意も
万全なので、旅行気分で合宿免許はいかがですか?
ハウステンボス(1枚分の入場券無料サービス!)がすぐ近くですよ♪

詳しくはコチラ→ http://school.driver.jp/school/19220/


○六日町自動車学校

当校は先日の新潟中越地震の被害を免れ、通常通り営業中です。
合宿の合間にはスキーやスノボーなどウィンタースポーツも楽しめます!
尚、入校日限定企画も行っておりますので、あわせてご確認ください。

詳しくはコチラ→ http://school.driver.jp/school/4632/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】★免許・ソボクな質問箱★オートマ限定って? 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「いまさら人には聞きにくい・・・」という素朴な疑問はココで解消♪

Q1・『オートマ限定免許って、普通免許とはどう違うの?』

「オートマ限定」は、普通免許ですが「オートマチック車に限定して
運転することが認められている免許」です。マニュアル車の運転が
できないこと以外は、もちろん普通の免許と同じですよ〜。

教習所のパンフをぱらぱらとめくってみると、「AT」「MT」とか
見慣れない言葉がたくさん出てきますよね。「AT=オートマチック」
「MT=マニュアル」を表す言葉です。

AT車(オートマチック)には、MT車(マニュアル)のような
ギアチェンジ操作がなく、ペダルもアクセルとブレーキの2つだけなので、
運転がとても簡単です。 ちょっと前は「AT車は簡単だから女性向け」
なんて言われていましたが、最近はAT車の数も増え、女性も男性も
AT車に乗る機会が増えています。

現役・自動車学校教官によると、
「MTで教習を始めたけど、ギアチェンジが難しくて無理(;_;)」
といってAT教習に変更する人は結構いるそうです。

ただし、逆にAT教習を始めてからMT教習への変更はできません。
ご注意あれ!

免許を取った後、運転することになる車がAT車かMT車か、という事を
考えて教習を申し込んでくださいね。

「AT限定免許を取ったけど、MT車に乗りたくなっちゃった」
という場合は、教習所で4時間の教習を受けて限定解除することも
できますよ♪ 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】★私はコレで決めました★教習所選びの決め手・体験談 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週は【八王子自動車教習所】について体験談をうかがいました♪(^-^)/

【基本データ】
・東京都足立区在住の会社員(24才・男性)
・大学2年時、普通免許取得

○その教習所を選んだ決め手は?

 「兄弟が通っていて、いいと聞いたから。
  “優しい教官が多いよ”ということだったので、申し込みました」

○実際に行ってみて、どうでしたか?

 「年配の教官が多くて、やっぱり優しさというか、余裕を感じました。
  教習もスムーズに進みましたよ!」

ありがとうございました(*'-'*)


教習所の比較・検討にはこちらのサイトが役立つかも☆

【運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine  - 】
 http://www.driver.jp/ 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★編集後記★ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

教習所かぁ・・・懐かしいな〜。と、勝手に懐かしがっている
SUGOです。私は「あの教習所よかったよ」という友達の一言で
決めたんですが、遠い!予約取りにくい!教官コワイ!の3重苦で、
なんと第1段階で教習放棄(*'-'*) 
結局、違う教習所で取り直すハメに・・・。友達はスクールバスの
発着所が自宅から近くてよかったんだって(-_-;) 
口コミで評判を聞く場合は、「何がよかったのか」よーく確認してね!


======================================================================
・。☆このメールマガジンは、これから教習所に通おうと考えている
すべての皆さんに、ためになる情報をお伝えできるよう配信しています。
教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。★・。
======================================================================
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine  - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2004 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.