運転免許を検討中の方にお勧めのお役立ち情報満載なメルマガ・バックナンバー集。読み逃した方はここでチェック!
合宿免許や自動車学校の検索サイト!運転免許&教習所ガイド
運転免許&教習所ガイド メインメニュー
運転免許&教習所ガイド  > 運転免許と道路交通法  > メールマガジン・バックナンバー  > VOL.102(10/27発行)

2006年度発行分 VOL.102(10/27発行)




運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/                    VOL.102  2006/10/27
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。+
======================================================================
こんにちは! 来年の6月、道交法の改正で免許制度が変わります☆

中型自動車免許の新設にともなって、普通車・大型車免許にも多少、
変更などの影響が出るようです。

「まだまだ先のことでしょ?(-.-)y−゜゜」
と思っている方も、改正ギリギリの時期は教習所も混み合いそう。
これからの免許取得は、なるべく早めがおすすめですよ!

====  Index ========================================================
  【1】★ひとくちレクチャー☆中型自動車免許・続報!
 【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所 
 【3】★免許を取るならこのサイト☆Driver’s OnLine 
  【4】★編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ひとくちレクチャー☆中型自動車免許・続報!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平成19年6月の道交法改正で、中型自動車免許が新設になるのは
もうご存知ですよね?(^-^)/ 

先週このレクチャーで大まかにお伝えしましたが、
「もっと詳しく知りたい」との声にお応えして、中型免許のページが
できました☆

【中型自動車免許の新設】
http://www.driver.jp/license/howto/medium.html

「どうして中型免許が新設されることになったの?」
という素朴な疑問に対しては、
最大積載量5トン未満かつ車両総重量8トン未満の車や、
最大積載量6.5トン以上または車両総重量11トン以上の車での
交通死亡事故が多発している現状があります。

大半は、従来の普通車免許で運転可能なクルマ。

法律上は普通車免許で運転できることになってはいても、実際はそれぐらい
車両が大きくなると事故も起きやすいし、車両が大きければ大きいだけ、
それに見合った運転技術が必要になるということでしょうね。

中型免許の新設は、事故率の高いこの自動車区分のドライバーだけでなく
すべてのドライバーの運転技術向上を目的としているとも
言えるかもしれません。


今回の免許新設に伴って、実は自動車学校でのカリキュラムも
変わってくるんです。

改正後の大型車免許内容に準じて、大型教習で使用する車両が大きくなり、
従来のカリキュラムに追加される項目もいくつかあります。

車両が大きくなれば、従来の教習よりも扱いが難しくなるのは当たり前! 
大型教習そのものの難易度が上がることになりますね。Σ ( ̄□ ̄;)

普通車にしても、大型車にしても、改正前に免許を取っちゃった方が
何かとおトクかも?


このへんの詳細はまた次回☆お楽しみに!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜


【佐野中央自動車教習所】(栃木県)

★佐野といえば、ご当地ラーメン! 合宿中の昼食は、学校周辺の飲食店で
好きなものを食べられるので、ラーメンの食べ比べも楽しいかも。宿舎には
無料のレンタサイクル、コミックライブラリーもあるから退屈しません。 

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/14127/


【松岬自動車学校】(山形県)

★教習中は真心こめた厳しさで、余暇は楽しく♪ 外周幹線道路がなんと
4車線という広々としたコースで、しっかりのびのび教習を受けられます。
米沢牛を堪能できる焼肉パーティの企画もあり、テニスやサッカー、卓球も
楽しめますよ! 

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/12413/


【まだまだあります! 全国・合宿免許プラン一覧】はコチラ☆

     http://rodge.driver.jp/plan/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】免許を取るならこのサイトから!Driver’s OnLine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】

リゾート気分の合宿免許プラン、学校や自宅から近い教習所の通学プラン、
希望に合わせて全国の自動車学校から検索できます。
運転免許についてのお役立ち情報も満載ですよ☆

『運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine』
http://www.driver.jp/


☆気になるコンテンツの一部をご紹介☆

●全国運転免許試験場

「うちの最寄りの試験場はどこ?」「免許の更新、どこに行けばいい?」
などなど、全国・各都道府県の試験場および免許センターを掲載!
参考にしてくださいね☆

http://www.driver.jp/license/dlc/index.html


【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
上記の他にも、お役立ちコンテンツが盛りだくさん!
トップページはこちらです↓

http://www.driver.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記★ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月も終わりに近づき、もうじきハロウィンですね♪

ハロウィンて楽しいけど、企業やお店が一生懸命フェアやるわりに
なかなか日本に根付かないですよね(禁句?)
いつになったらメジャーになるんでしょう…(-_-;) 

ところでメジャーといえば新庄(なのか?)
日ハム優勝おめでとうございます☆新庄選手も華々しい引退ですが、
“44年ぶりの優勝”ってすごい話だなぁ…ではまた来週!(SUGO)

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

  このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。  
 教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
  
 このメールマガジンを解除する場合はこちら↓         
  http://www.driver.jp/mailmagazine/   

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆         
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2006 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.





運転免許と道路交通法

メルマガ・バックナンバー

教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 大型免許 - 国際免許
教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 自動車教習所 - 合宿免許 - 合宿免許 - 自動車学校 - 自動車教習所 -
運転免許ガイド 自動車学校ガイド 国際免許ガイド 自動車&バイク 教習指導員求人転職情報