2005年度発行分 VOL.20(03/25発行)
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/ VOL.20 2004/3/25
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。+
======================================================================
こんにちは! 卒業式を迎えた方、おめでとうございます(^-^)/
「春休みは友達と卒業旅行♪」という人も、「毎日教習所に通う予定!」と
いう人もいろいろ。「仕事が忙しくて毎日残業・・・」という人は、気分転換
にドライブへレッツゴー☆そろそろ桜の季節ですね!
==== Index ========================================================
【1】速報☆4月1日からいよいよ解禁! 高速道路バイク二人乗り
【2】★ソボクな質問箱・『自動二輪免許について、詳しく教えて!』
【3】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所
【4】★編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】速報☆4月1日からいよいよ解禁! 高速道路バイク二人乗り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バイクライフを愛するみなさん、お待たせ!(^-^)/
道路交通法の改正により、一定の条件を満たす方に限り2005年4月1日から
“高速道路のオートバイ二人乗り”が許可されます。
その条件とは、
・年齢20才以上
・125ccを超える自動二輪免許(小型自動二輪以上の免許ですね)取得後、
3年以上たっている人
となります。高速道路だけでなく、自動車専用道路も走行できます。
で・す・が、注意していただきたいのは、4月1日から全国すべての
高速道路および自動車専用道路が対応しているわけではありません。
首都高速道路の一部なども乗り入れ規制がありますので、注意してくださいね。
では、より楽しいバイクライフを!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】ソボクな質問箱・『すぐに乗りたい!バイクの免許、詳しく教えて!』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q.「夏はバイクで旅行に行くのも楽しそうだなぁ♪
バイク(普通自動二輪)の免許、期間と費用はどのくらいで取れる? 」
A.「技能教習は、第一段階は9時限以上、第二段階では10時限以上受ける必要が
あります。学科教習は合計26時限です。
費用は教習所やプランによって異なりますが、12.5万〜15万円ぐらいの
価格帯が多いようです。
合宿で取るなら、最短10日ほどで取得できる場合も!
(合宿についての詳しい情報はコチラ☆ http://rodge.driver.jp/plan/)
普通車免許を持っている方の場合は、学科教習がほぼ免除になるので
もっと短い期間・少ない費用で取得することも可能ですよ!」
これからの季節、春から秋にかけてはバイクのベストシーズン。
「林道のデコボコも味があるし、舗装されたワインディングロードも気持ち
いいな〜! 思い切って、北海道にキャンプツーリング行っちゃおうか」
なんて迷うのも楽しみのうち。
ぜひこの季節、バイクの爽快感を体験してみてくださいね!
↓ バイクの免許についての詳細ページはコチラ☆
『すぐに乗りたい!バイクの免許、詳しく教えて!』
http://www.driver.jp/license/howto/bike.html
ちなみに、バイク免許取得の流れを知りたい方はコチラ☆
『運転免許について 普通自動二輪免許』
http://www.driver.jp/license/bike_n.html
『運転免許について 大型自動二輪免許』
http://www.driver.jp/license/bike_l.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★・。・。☆・合宿免許・ほんの一部をご紹介゜・。・゜。・。・゜☆
【静岡県セイブ自動車学校】(静岡県)
浜名湖の近くで、普通車・バイク・大型特殊まで取得プランもいろいろ。
食事は、おかわり自由の日替わりランチで栄養バッチリ!
浜名湖ではうなぎ、竜ケ岩洞、浜松城など名物や見どころも多く、空き時間も
退屈しませんよ〜(^-^)/
☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/24950/
【銀星自動車学園】(香川県)
大型、けん引、大型特殊も取得できる、多彩なプランが目白押し!
周辺にはレジャースポットも多く、海釣りやサイクリングも楽しめますよ♪
コース横のテニスコートも無料で利用できまーす。
☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/28130/
【まだまだあります!全国・合宿免許プラン☆】
http://rodge.driver.jp/plan/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
にわかにバイク乗りの血が騒いでいるSUGOです(*'-'*)
バイクの詳細記事を書いていると、「やっぱりバイクっていいよね」とか
「風を感じて」「バイクを愛する気持ち、プライスレス!」とか(意味不明?)
熱い気持ちになっちゃいますねー。
で・す・が、私の愛車ボルティはもう5年も物置に入りっぱなしΣ ( ̄□ ̄;)
当然、エンジンかけたことすらありませんっ。全然バイクを愛してないじゃん!
また乗りたいなぁ、バイク。ではまた来週!
★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆
このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。
教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
このメールマガジンを解除する場合はこちら↓
http://www.driver.jp/mailmagazine/
★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2004 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.
|