2005年度発行分 VOL.24(04/22発行)
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/ VOL.24 2004/4/22
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。+
======================================================================
こんにちは! 4月22日、今日はアースデイ(地球の日)(^-^)/
国境を越えて環境を考える、世界規模のフェスティバルです!
最近はメーカーも、次々に“環境にやさしい”クルマを開発してますよね。
ドライバーひとりひとりも、とりあえず「レッツ・アイドリングSTOP☆」
でよろしく♪
==== Index ========================================================
【1】★春の交通安全運動☆ 『シルバー交通安全教室』@君津市
【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所
【3】★免許を取るならこのサイトから!Driver’s OnLine
【4】★編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】春の交通安全運動☆ 『シルバー交通安全教室』@君津市
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しい学校への通学、通勤、散歩やピクニックへと外に出ることの多い春。
この時期、国土交通省が毎年【交通安全運動】を呼びかけているのを
知っていますか?
「そういえば子供の頃、黄色い旗を持って横断歩道を渡ったな〜」
「交通安全運動って、実際は何やってるの?」
……という方におこたえして、上総自動車教習所(千葉県)で行われた
安全運転シルバー教室のレポートをお送りします(^-^)/
高齢者も交通安全!『シルバー教室 @上総自動車教習所』はコチラ↓
http://www.driver.jp/license/howto/silver.html
ご長寿がワイワイ集まり、合宿している教習生たちもちょっとびっくり…。
地元警察や老人クラブの後援とはいっても、カタい印象はなく、
とってもなごやかで楽しい雰囲気の研修でした♪ 見てみてね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★・。・。☆・合宿免許・ほんの一部をご紹介゜・。・゜。・。・゜☆
【こまつ自動車学校】(石川県)
気になる技能教習は、専属担当制! 短期卒業に向けて、きめ細かい
サポートが自慢です。周辺の観光地もスクールバスで行けますよ♪
九谷焼、輪島塗、加賀友禅など、石川県の伝統が感じられるかも☆
☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/55108/
【観音寺自動車学校】(香川県)
食事とお風呂は、瀬戸内海をのぞむ施設で! 教習が終わったあとは、
ゆっくり温泉に浸かるもよし、観光に出かけるのもよし。男性の合宿受け入れも
始めました☆
☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/8113/
【まだまだあります!全国・合宿免許プラン☆】
http://rodge.driver.jp/plan/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】免許を取るならこのサイトから!Driver’s OnLine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
http://www.driver.jp/
☆気になるコンテンツの一部をご紹介☆
●「運転免許取得プラン」
クルマ・バイクの免許はもちろん、大型・特殊・けん引免許も☆
人よりワンランク上の資格を持ってると、今の時代はココロ強いかも?
「運転の仕事をしてみたいなぁ♪〜(・ε・ )」という方、
二種免許も取り扱ってますよ〜!
http://school.driver.jp/plan/pro/
●「運転免許試験場」
「教習所なんか行かなくたって、試験場で一発合格してやるぜ!」
という方は必見☆ 全国の試験場案内です。
でもけっこう難しいらしいので・・・一発合格がもしダメでも、
教習所ガイドはお待ちしてま〜す!
http://www.driver.jp/license/dlc/index.html
●「ドライバーズeカード」ご紹介
「出先で事故!」「まさかのガス欠!?」「田んぼに落ちた・・・」
などなど、カーライフにトラブルはつきもの。
事故の際の帰宅費用サポート、宿泊費用サポートもついて初年度会費無料。
無償のロードサービスが満載のドライバーズeカード、オススメです♪
http://www.driver.jp/carlife/ecard.html
(ロードサービス機能をご覧ください)
☆「海外旅行中、万が一、なにかあったら・・・」
備えあれば憂いなし!
海外旅行保険、全力でオススメします☆
http://abroad.driver.jp/ins/
【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
上記の他にも、お役立ちコンテンツが盛りだくさん!
トップページはこちらです↓
http://www.driver.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このところ毎日、夏休みの旅行について考えているSUGOです。
フライング気味かもしれませんが、早め早めに計画しないとね!
希望は「海と山があって地元の料理が食べられて、日常を超えたバカンスが
安く楽しめるところ」なんですが・・・どこに行くにしても『交通費』が、
意外とかかるんですよね(-_-;)
飛行機は高いし、青春18きっぷで遠くに行こうとすると時間がかかるし・・・
もうほんと、いっそのこと合宿免許でも取ったろかー!!って感じですっ。
格安で日常を超えたバカンスが楽しめる事、間違いナシ(?)
ではまた来週!
★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆
このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。
教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
このメールマガジンを解除する場合はこちら↓
http://www.driver.jp/mailmagazine/
★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2004 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.
|