運転免許を検討中の方にお勧めのお役立ち情報満載なメルマガ・バックナンバー集。読み逃した方はここでチェック!
合宿免許や自動車学校の検索サイト!運転免許&教習所ガイド
運転免許&教習所ガイド メインメニュー
運転免許&教習所ガイド  > 運転免許と道路交通法  > メールマガジン・バックナンバー  > VOL.60(12/30発行)

2005年度発行分 VOL.60(12/30発行)

運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/     VOL.60  2005/12/30
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。+
======================================================================
こんにちは! いよいよ今年も大詰めですね♪

このメルマガ『運転免許&教習所ガイド』も発行から無事1年を過ぎ、
たくさんの読者の方に支えられて参りました。ありがとうございます!
また来年もよろしくお願いいたします☆

====  Index ========================================================
 【1】★ひとくちレクチャー☆積雪にご注意! 雪のときの駐車のコツは?
 【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所 
 【3】★免許を取るならこのサイト☆Driver’s OnLine 
 【4】★編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ひとくちレクチャー☆積雪にご注意! 雪のときの駐車のコツは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q.「今年は全国的に雪が多いみたいだね!

  これから帰省するんだけど、スキー場に行ったりパーキングで長時間
  駐車するとき、クルマが雪で埋まっちゃいそう…。

  雪の中で駐車する場合のコツって、何かある?」


A.「雪の中、長時間駐車していると、フロントガラスや鍵穴が凍ったりして
  乗るときに大変です。普段あまり雪の降らない地方の人は慣れて
  いないため、ちょっとしたパニックに陥ることも!

  ガラスなどの霜取り・氷取りには、エタノールなどの
  アルコール成分を含んだ市販の「解氷スプレー」が役立ちます。
  前もってガラスに吹き付けておくと凍結防止にもなりますよ!
  クルマにひとつ積んでおくことをオススメします。

  また、パーキングブレーキは引かずに車止めをしておいた方が無難。
  パーキングブレーキを引くと、ワイヤが凍って解除できなくなる
  ことがあるようです。
  ワイパーは上げておくこと。
  
  大事なのは、出口(または下り坂)の方向に頭を向けて駐車して
  おくことです! これで雪が積もっても、無理な方向転換の手間が
  省けますね☆ 積雪時は無理せず、安全に運転してくださいね〜!」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜

【京都府峰山自動車学校】(京都府)

★海、山に恵まれた自然環境の中、のびのび教習してみませんか?
マリンスポーツとスキー、温泉など、余暇を満喫できますよ!

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/56106/


【かずさ自動車教習所】(千葉県)

★普通車から大型二種、ATバイク免許などなど多数の教習を行なっています。
風光明媚な山の上、久留里城からの眺めは最高! 冬でもあたたかい地域で
合宿しよう!

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/4439/


【まだまだあります! 全国・合宿免許プラン一覧】はコチラ☆

     http://rodge.driver.jp/plan/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】免許を取るならこのサイトから!Driver’s OnLine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】

http://www.driver.jp/


☆気になるコンテンツの一部をご紹介☆ 

●食いしん坊バンザイ!食事に特色のある合宿校キャンペーン

合宿免許に参加するとき、気になるのがやっぱり食事!
シェフの料理、海の幸・山の幸、おばちゃんの手料理でおかわり自由の
ところなど学校によっていろいろ。
さまざまな希望に合わせて“合宿中の食事に特色のある学校”を
ピックアップしましたよ☆

http://www.driver.jp/special_program/sp_meal.html


●「学科試験問題集」

修了検定、卒業検定、試験場での検定試験もぜーんぶコレで勉強しちゃおう!
項目ごとに細かく設定された問題をどんどん解いて、本番では実力発揮☆
もちろん無料ですよ!

http://www.driver.jp/license/question.html


●全国運転免許試験場

「うちの最寄りの試験場はどこ?」「免許の更新、どこに行けばいい?」
などなど、全国・各都道府県の試験場および免許センターを掲載!
参考にしてくださいね☆

http://www.driver.jp/license/dlc/index.html

【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
上記の他にも、お役立ちコンテンツが盛りだくさん!
トップページはこちらです↓

http://www.driver.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記★ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、年末の社内に激震が走りました(大げさ)
このメルマガが、とあるメルマガ配信スタンドの年末イベントにて
【メルマガ・オブ・ザ・イヤー 2005】受賞!?Σ ( ̄□ ̄;)

そんなイベントがあったことすら知らなかっ…いえ、嬉しいです!!

「ためになる」「人にすすめたい」と思ってくださった方がいたと知って、
コツコツ続けてきてよかった〜、とこの1年をかみしめております♪

ではまた来年!よいお年を☆(SUGO)

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

  このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。  
 教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
  
 このメールマガジンを解除する場合はこちら↓         
  http://www.driver.jp/mailmagazine/

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆         
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2005 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.

運転免許と道路交通法

メルマガ・バックナンバー

教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 大型免許 - 国際免許
教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 自動車教習所 - 合宿免許 - 合宿免許 - 自動車学校 - 自動車教習所 -
運転免許ガイド 自動車学校ガイド 国際免許ガイド 自動車&バイク 教習指導員求人転職情報