運転免許を検討中の方にお勧めのお役立ち情報満載なメルマガ・バックナンバー集。読み逃した方はここでチェック!
合宿免許や自動車学校の検索サイト!運転免許&教習所ガイド
運転免許&教習所ガイド メインメニュー
運転免許&教習所ガイド  > 運転免許と道路交通法  > メールマガジン・バックナンバー  > VOL.129(05/11発行)

2007年度発行分 VOL.129(05/11発行)




運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/                      VOL.129  2007/5/11
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。
======================================================================
こんにちは! 先週の連休中、渋滞は避けられました?(^-^)/ 

「ガソリン代がけっこうかかってお金がなくなった〜」、
「話題のバイオガソリンを発売と同時に入れてみた♪」という人もいるかも。
風の心地いい季節、今週末もまたドライブへGO☆

====  Index ========================================================
  【1】★ひとくちレクチャー☆夏休み前の今がおトク!教習所キャンペーン
 【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所
 【3】★免許を取るならこのサイト☆モバイル始めました 
 【4】★ブログ始めました☆ 
  【5】★編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ひとくちレクチャー☆販売開始!バイオガソリンってどう?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2007年4月27日から首都圏50ヶ所のガソリンスタンドで
“バイオガソリン”の試験販売が開始されました(^-^)/ 

このバイオガソリン、木をモチーフにしたかわいいキャラクターの
イメージも手伝って「環境によさそう」「価格や走行の感覚も
普通のガソリンと変わらなくて良い」と評判は上々。
2010年には販売規模を全国展開する計画となっています。


さて、ここでドライバーの皆さんには正しく理解してもらいたいのが
“バイオガソリンって何?”ということ。

「知ってる!植物からできてるガソリンでしょ?」いえ、違うんです。

バイオガソリンとは、サトウキビやコーン等の植物からできた
“バイオエタノール”と石油系ガスの一種“イソブテン”を合成した
“バイオETBE”と呼ばれる物質を、通常のガソリンに配合したものです。
ややこしいですね(-_-;)

尚、現在販売されているバイオガソリン中の“バイオETBE”配合率は7%。
つまり購入したバイオガソリン中の93%は通常の石油系ガソリンのまま。

…あんまりバイオ!って感じがしないですね。


ガソリンに混入するエタノールは、配合率を変えても(増やしても・減らしても)
クルマの走行には問題ないとされています。
それなら、バイオエタノールの配合を増やした方が環境問題に貢献できるのでは
ないでしょうか?

環境省では、「もっと効率よくCO2排出量削減!」という意味なのか(?)
ガソリンにバイオエタノールを3%直接混合する“E3”という方式を
すすめており、現状のバイオガソリンよりエタノールの配合率を
高くすることを求めています。

が、バイオガソリンを販売している石油業界は
「“E3”方式は、直接混合をするための設備投資に多大なコストがかかる」
「そんなに配合率を上げるとバイオエタノールそのものの供給量が足りない」
等の理由で反発しており、現在の“バイオETBE”7%配合を変えないと
見られています。

そのため環境省は、石油業界とはまた別に、民間企業から国産エタノールを
購入し、実証実験などに利用していく見通し。
そのうち環境省の販売する代替ガソリン燃料が発売されるかも?
消費者としては、今後の購入に戸惑いそうですね〜。

新しいものに飛びついて、やがて飽きてしまう…
そんな一過性のブームで終わってしまうことのないよう、私たちドライバーが
しっかり品質を選んで購入していきたいですよね☆

バイオガソリンをはじめとする代替ガソリン燃料について、
今後も調査してお伝えします!


☆運転免許の情報充実!Driver's OnLineバックナンバーはこちら☆
    http://www.driver.jp/license/dolmaga/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜


【六日町自動車学校】(新潟県)

★天然温泉も近く、教習中にリゾートホテルでの宿泊にも無料でご招待。
そば打ちや笹ダンゴ教室などの体験ツアーもお楽しみ☆のびのびした環境と
親切で丁寧な教習、心のこもった食事で充実した合宿生活を送れますよ!

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/4632/


【天竜自動車学校】(長野県)

★自然の景色が美しく、渋滞もない環境でのびのび教習が受けられます。
指導員は若手ばかりなので、気軽に声をかけて質問ができますよ!
周辺の飲食店や温泉も楽しめます♪

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/14823/


【まだまだあります! 全国・合宿免許プラン一覧】はコチラ☆

     http://rodge.driver.jp/plan/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】新モバイルサイトが続々登場!ケータイde免許情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

携帯電話から、免許に関するちょっとした情報をすぐチェック☆
全国教習所の資料請求もできちゃいますよ!
ブックマークしてね(^-^)/ 

【自動車免許ガイド】
今すぐ探せる全国の教習所情報が盛りだくさん。最新情報がすぐチェック
できちゃいます!
http://mcar.driver.jp/


【バイク免許ガイド】
バイク免許や教習についての基礎知識やQ&A、みんなの体験談も携帯で!
http://mbike.driver.jp/


【合宿免許ガイド】
「合宿教習プランについてすぐ知りたい」そんなときはこのサイトで
コンパクトにまとまった情報を見てね!
http://mlodge.driver.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】教習所のウラ話もあり(?)ブログ始めました☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全国200の提携校をもつDriver's OnLine運転免許センターが、
スタッフのこぼれ話・ちょっとお得な教習情報を盛り込んだ
ブログを始めました!

まだまだ開設したばかりなので、これから充実させていきますね〜(^-^)/ 
ぜひ見にきてみてください♪

【運転免許&教習所ガイド -weblog-】

http://dsenet.blog91.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/dseblog
http://blog.livedoor.jp/dsenet/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】編集後記★ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年、GW前にはガソリン代が値上げされているような…。
マイカー族(死語)を直撃ですよねぇ(・ε・ )

話題のバイオガソリン、環境によさそう♪というイメージ先行で
売れ行きは上々ですが、こちらも安くはないですよね。
現在はバイオガソリン製造に使われるバイオエタノールを国外から輸入して
いるらしく、その分が価格に反映されてるのかな〜。関係ないですかね?

川原の土手や空き地で栽培する菜の花とかサトウキビで“国産バイオ
エタノール”が量産できれば安くなるかも☆ではまた来週♪(SUGO)

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

  このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。  
 教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
  
 このメールマガジンを解除する場合はこちら↓         
  http://www.driver.jp/mailmagazine/   

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆         
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
当コンテンツの無断コピー・二次使用は法律によって禁止されています。
Copyright (C) 2000-2007 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.





運転免許と道路交通法

メルマガ・バックナンバー

教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 大型免許 - 国際免許
教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 自動車教習所 - 合宿免許 - 合宿免許 - 自動車学校 - 自動車教習所 -
運転免許ガイド 自動車学校ガイド 国際免許ガイド 自動車&バイク 教習指導員求人転職情報