運転免許を検討中の方にお勧めのお役立ち情報満載なメルマガ・バックナンバー集。読み逃した方はここでチェック!
合宿免許や自動車学校の検索サイト!運転免許&教習所ガイド
運転免許&教習所ガイド メインメニュー
運転免許&教習所ガイド  > 運転免許と道路交通法  > メールマガジン・バックナンバー  > VOL.45(09/16発行)

2005年度発行分 VOL.45(09/16発行)

運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/    VOL.45  2005/9/16
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。+
======================================================================
こんにちは! そろそろ秋の運動会シーズンですね。

「よーし、当日は早めに場所取りだ! 荷物がたくさんあるけど、
クルマだからラクラクだね(^-^)/ 」

と思っても、駐車場の関係などで“クルマでの来場はなるべく避けてください”
ということもしばしば…。できるだけ乗り合わせなど、マナーを守って
いきましょう☆

====  Index ========================================================
 【1】★運転のリスクに備えて☆自動車保険、詳しく教えて!
 【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所 
 【3】★免許を取るならこのサイト☆Driver’s OnLine 
 【4】★編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】運転のリスクに備えて☆自動車保険、詳しく教えて!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q.「自動車保険って、入っておいた方がいいのはわかるけど、
  いろいろあって迷っちゃうなー。

  月々の支払いも結構かかりそうだし、自動車保険は入らなくてもいい?」


A.「自動車保険には“自賠責保険”と“任意保険”の2種類があります。

  自賠責保険は強制保険とも呼ばれ、クルマを所持・走行させる場合には
  必ず加入することが義務付けられています。

  一方、任意保険は民間の業者などが販売している保険で、
  こちらの加入は自由(任意)ですが、充分な補償が見込めます。
  プランがいろいろあるので、ご自分のカーライフにぴったりの保険を
  選んでくださいね!」

自賠責保険では、運転手自身のケガや死亡は補償されないって知ってますか?
クルマの修理代はカバーされないってことも知ってますか?

保険についての基本知識、もっと詳しく知りたい方はコチラ☆

『自動車保険、詳しく教えて!』

   http://www.driver.jp/license/howto/insurance.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜

【観音寺自動車学校】(香川県)

★男性寮も女性寮も温泉施設”琴弾回廊”のすぐ隣。なんと無料で
入館、入浴ができるので日頃の溜まった疲れをここぞとばかりに癒すのに
最適!10月から普通二輪車、大型車の教習も再開♪

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/8113/


【大渡自動車学校】(群馬県)

★河川敷にある広い教習コースもつ当校の宿泊施設は、設備が充実!
無料レンタサイクルに1万冊のコミックまた、ネイルアート教室等を開催し、
一人での参加でも飽きのこないサービスをご提供いたします。

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/14229/

【まだまだあります! 全国・合宿免許プラン一覧】はコチラ☆

     http://rodge.driver.jp/plan/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】免許を取るならこのサイトから!Driver’s OnLine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】

http://www.driver.jp/


☆気になるコンテンツの一部をご紹介☆ 

●「学科試験問題集」

修了検定、卒業検定、試験場での検定試験もぜーんぶコレで勉強しちゃおう!
項目ごとに細かく設定された問題をどんどん解いて、本番では実力発揮☆
もちろん無料ですよ!

http://www.driver.jp/license/question.html


●オリジナル写真集「マイブック」を創ろう!

デジカメで撮ったり、スキャンした写真で誰でも気軽に本格的写真集が
創れます。結婚式、子供の成長記録、ペットとの生活…ステキな被写体は
身近にある♪ どんどん撮って、きれいな1冊にまとめちゃおう!

http://www.driver.jp/carlife/mybook.html


●「ドライバーズeカード」

バッテリーがあがった、ガス欠、カギの閉じこみ…クルマにはいろんな
トラブルの可能性が! 「やばっΣ ( ̄□ ̄;)」という瞬間は待ったナシ。
万一に備えて加入しておくと安心です♪

http://www.driver.jp/carlife/road-service.html


●「海外レンタカー」

大勢と一緒のパックツアーじゃものたりない! 自分だけのオリジナルな旅が
したい!という人に欠かせないのが、現地でのレンタカー。
「そうはいっても、やっぱり不安(-_-;)」という人にぜひ見てもらいたい、
詳しい方法が載ってますよ☆

http://abroad.driver.jp/drive/


【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
上記の他にも、お役立ちコンテンツが盛りだくさん!
トップページはこちらです↓

http://www.driver.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記★ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月末の車検に向けて、そろそろ本腰を入れないといけないSUGOです。

本腰といっても、車検なんて先週のDOLナビでお伝えした通り、
(「車検って何?」http://www.driver.jp/license/howto/car_check.html
書類をちょちょいと用意して、業者に引き渡すだけなんですよね。

で・す・が、うちのクルマは違います…(-_-;)
以前の持ち主(知人)の名義のままになってるから、自動車税の支払いとか
ややこしいんです!

次のDOLナビは「名義変更ルポ」を紹介させていただくかもしれません(?)
ではまた来週〜!

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

  このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。  
 教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
  
 このメールマガジンを解除する場合はこちら↓         
  http://www.driver.jp/mailmagazine/   

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆         
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2005 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.

運転免許と道路交通法

メルマガ・バックナンバー

教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 大型免許 - 国際免許
教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 自動車教習所 - 合宿免許 - 合宿免許 - 自動車学校 - 自動車教習所 -
運転免許ガイド 自動車学校ガイド 国際免許ガイド 自動車&バイク 教習指導員求人転職情報