運転免許を検討中の方にお勧めのお役立ち情報満載なメルマガ・バックナンバー集。読み逃した方はここでチェック!
合宿免許や自動車学校の検索サイト!運転免許&教習所ガイド
運転免許&教習所ガイド メインメニュー
運転免許&教習所ガイド  > 運転免許と道路交通法  > メールマガジン・バックナンバー  > VOL.44(09/09発行)

2005年度発行分 VOL.44(09/09発行)

運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/     VOL.44  2005/9/9
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。+
======================================================================
こんにちは! 今週あたりからガソリンが値上がりしましたね。

原油が高くなっているため、なんと13年8ヶ月ぶりに全国平均価格が
1リットルあたり130円台になったそうです。

「高いから、少しでも節約して走ろうっと♪〜(・ε・ )」
と思っている人は、エアコンやステレオが意外とガソリンを使うので、
少し控えめにするといいですよ☆ レッツ省エネ!

====  Index ========================================================
 【1】★クルマを買ったら☆車検って何?
 【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所 
 【3】★免許を取るならこのサイト☆Driver’s OnLine 
 【4】★編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】クルマを買ったら☆車検って何?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q.「もうじき、自分のクルマを買ってから初めての車検。

   でも車検って、一体どういうものなの?
   用意するものや費用、具体的にどうすればいいか、詳しく教えて!」


A.「車検とは、“新車登録時から3年目・それ以降は2年目ごとに
  受けることが決められているクルマの検査”のことです。
  (※普通乗用車の場合)

  通常、自動車ディーラーや整備工場に車検を依頼することが多いですが、
  定期点検整備を自分で行う【ユーザー車検】を受ける方法もありますよ☆」


   あなたの次の車検はいつ? 
  うっかり忘れちゃった、ということのないよう、有効期間満了日を
  しっかり把握してくださいね! 


    もっと詳しい手続き・費用についてはコチラ!

『クルマを買ったら☆車検って何?』

   http://www.driver.jp/license/howto/car_check.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜


【【田上自動車学校】(新潟県)

★宿泊施設は、構内にある学校寮! 清潔でキレイな内装、女性の部屋には
うわさの竹炭が設置。たっぷりのマイナスイオンで癒されてください。
また、広々としたロビーには、入校日の違う教習生が楽しく談話♪
空いた時間には、回数無制限の入浴券を利用して近くの温泉でリラックス。

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/14619/


【柳瀬橋自動車教習所】(群馬県)

★宿泊施設は、教習所から送迎バスで30分の学校寮。広々とした施設内には
”1万冊のコミックライブラリー”や111台もの無料レンタサイクルが設置。
学科試験に向けてのお勉強を忘れてはいけませんが、たまの一息、休憩には
持ってこい!

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/14214/


【まだまだあります! 全国・合宿免許プラン一覧】はコチラ☆

     http://rodge.driver.jp/plan/


 そして番外編! 残り少ない夏、まだ泳げるかな〜? 

     【海に近い教習所一覧】はコチラ☆

   http://www.driver.jp/special_program/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】免許を取るならこのサイトから!Driver’s OnLine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】

http://www.driver.jp/


☆気になるコンテンツの一部をご紹介☆ 

●「学科試験問題集」

修了検定、卒業検定、試験場での検定試験もぜーんぶコレで勉強しちゃおう!
項目ごとに細かく設定された問題をどんどん解いて、本番では実力発揮☆
もちろん無料ですよ!

http://www.driver.jp/license/question.html


●オリジナル写真集「マイブック」を創ろう!

デジカメで撮ったり、スキャンした写真で誰でも気軽に本格的写真集が
創れます。結婚式、子供の成長記録、ペットとの生活…ステキな被写体は
身近にある♪ どんどん撮って、きれいな1冊にまとめちゃおう!

http://www.driver.jp/carlife/mybook.html


●「ドライバーズeカード」

バッテリーがあがった、ガス欠、カギの閉じこみ…クルマにはいろんな
トラブルの可能性が! 「やばっΣ ( ̄□ ̄;)」という瞬間は待ったナシ。
万一に備えて加入しておくと安心です♪

http://www.driver.jp/carlife/road-service.html


●「海外レンタカー」

大勢と一緒のパックツアーじゃものたりない! 自分だけのオリジナルな旅が
したい!という人に欠かせないのが、現地でのレンタカー。
「そうはいっても、やっぱり不安(-_-;)」という人にぜひ見てもらいたい、
詳しい方法が載ってますよ☆

http://abroad.driver.jp/drive/


【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
上記の他にも、お役立ちコンテンツが盛りだくさん!
トップページはこちらです↓

http://www.driver.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記★ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもガソリンはセルフのスタンドで入れているSUGOです。 
安いし、サッサと済ませられるので時間も節約できていいですよね!

おととい、いつものように2000円分で金額指定(軽なので)。
いつもなら、ほぼカラの状態から2000円分入れれば、満タンではないものの
だいたいいっぱいになるんですね。

ところが! ノズルを突っ込みながらメーターを見ていたところ、意外と早く
「16リットル」のところで止まっちゃいました。
え、いつもならもっと多く入るのに〜?と思いましたが、ガソリンの値上げの
せいか!?(◎_◎;) 車内のメーターも満タンからはほど遠いです…。

身近なところで“原油高騰”を実感…。資源を大切に☆ではまた来週〜!

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

  このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。  
 教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
  
 このメールマガジンを解除する場合はこちら↓         
  http://www.driver.jp/mailmagazine/

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆         
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2005 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.

運転免許と道路交通法

メルマガ・バックナンバー

教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 大型免許 - 国際免許
教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 自動車教習所 - 合宿免許 - 合宿免許 - 自動車学校 - 自動車教習所 -
運転免許ガイド 自動車学校ガイド 国際免許ガイド 自動車&バイク 教習指導員求人転職情報