2005年度発行分 VOL.62(01/13発行)
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/ VOL.62 2006/1/13
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。+
======================================================================
こんにちは! 「春休みに免許を取ろう♪」と計画している人たちが、
どんどん合宿免許の予約を埋めていっていまーす。
スキーもしたい、温泉も入りたい、観光地も回りたい…そんな希望を
かなえる教習所もあるんです☆ 早いもの勝ちなので、今すぐチェキ!
==== Index ========================================================
【1】★ひとくちレクチャー☆高速道路でクルマが故障しちゃったら?
【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所
【3】★免許を取るならこのサイト☆Driver’s OnLine
【4】★編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ひとくち安全レクチャー☆高速道路でクルマが故障しちゃったら?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q.「年末・年始の帰省ラッシュで故障したクルマがあったらしく、
高速道路の渋滞に巻き込まれちゃった。
いつ自分のクルマにトラブルがあるかわからないし、万一、高速で
故障したようなときはどんな行動をとればいい?」
A.「高速道路を走行中、何らかのトラブルに気づいたときに
一番大切なのは、急ブレーキをかけないこと。
慌てると、つい一刻も早く止まろうとしてしまいがちですが、
高速走行中は事故を招き、まさに命取りとなる可能性があります。
パンクした!というようなときでも慌てずに、ハザードランプをつけて
アクセルを徐々に戻してエンジンブレーキをきかせ、
危険のないよう周囲の状況を確認しながら、路肩に寄せて
停止します。
停止したら、“そこにクルマがある”ということを後方のクルマに
知らせることが重要! ハザードランプの他、停止表示板などで
存在を知らせましょう。
その後は、高速道路に設置してある非常電話で、道路管理者に連絡。
停止したクルマの中や周辺の車道にいると、後続車が追突してくる
可能性もあって大変危険です。路肩のガードレールの外側など、
車道ではないところで待っている方が安全ですよ!」
非常電話で連絡するときは、
・車名 ・登録番号又は車両番号 ・車体の色 ・ クルマの状況
を、できるだけ詳しく伝えましょう。
「携帯で連絡すればいいじゃん?♪〜(・ε・ )」 と思っていても、
道路管理者の電話番号がわからなかったり、故障したクルマが高速道路の
ドコにあるのか…など、的確に伝えるのは難しいもの。
高速道路には1キロごと(トンネル内は200mごと)に非常電話があるので
万一のときには利用するようにしましょう。※途中、車道を歩く時は
くれぐれも注意!
適切なトラブル対策を身につけておけば安心☆
ロードサービス等に加入しておくのもオススメです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜
【黒磯南自動車教習所】(栃木県)
★那須高原は、温泉をはじめレジャー・スポーツが楽しめます。
雄大な那須高原の大自然に囲まれた中でゆったりと快適に宿泊!
そして楽しく教習が受けられます。(※男性専用の合宿校です。)
☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/14140/
【平野学園自動車学校】(山形県)
★山形県寒河江市は交通アクセスに優れ、またサクランボを代表とする
果樹王国ならではの、いろいろなフルーツのアイスクリームが大好評!
宿舎は学校より送迎バスで8分。余裕のある教習が受けられます。
また周辺の観光には、レンタル無料の自転車でどうぞ☆
山形牛のすきやきも食べられますよ!
☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/12430/
【まだまだあります! 全国・合宿免許プラン一覧】はコチラ☆
http://rodge.driver.jp/plan/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】免許を取るならこのサイトから!Driver’s OnLine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
http://www.driver.jp/
☆気になるコンテンツの一部をご紹介☆
●スキー・スノボが出来る合宿校キャンペーン
「どうせ行くなら楽しく合宿!」「スキーや温泉を楽しみたい」
そんなわがままな希望もここならかなうかも?
大人気・スキー場近隣の学校はこちらですよ☆早めのお申し込みをどうぞ!
http://www.driver.jp/special_program/sp_winter.html
●「学科試験問題集」
修了検定、卒業検定、試験場での検定試験もぜーんぶコレで勉強しちゃおう!
項目ごとに細かく設定された問題をどんどん解いて、本番では実力発揮☆
もちろん無料ですよ!
http://www.driver.jp/license/question.html
●全国運転免許試験場
「うちの最寄りの試験場はどこ?」「免許の更新、どこに行けばいい?」
などなど、全国・各都道府県の試験場および免許センターを掲載!
参考にしてくださいね☆
http://www.driver.jp/license/dlc/index.html
【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
上記の他にも、お役立ちコンテンツが盛りだくさん!
トップページはこちらです↓
http://www.driver.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日の3連休、雪の東北へ行ってきました♪
目的は温泉だったんですが、今までに見たことのない雪の多さにビックリ。
大通りは除雪が行き届いているものの、ちょっと路地に入ると雪が分厚く
積もっていて、路面なんかとても見えない状態!
山道の運転はさすがに怖くてノロノロ走っていたら、地元ナンバーに
バンバン抜かれました…さすが、慣れているクルマは違う(-_-;)
雪を見ながらの温泉は最高でしたが、露天風呂は寒すぎました☆
ではまた来週!(SUGO)
★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆
このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。
教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
このメールマガジンを解除する場合はこちら↓
http://www.driver.jp/mailmagazine/
★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2005 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.
|