運転免許を検討中の方にお勧めのお役立ち情報満載なメルマガ・バックナンバー集。読み逃した方はここでチェック!
合宿免許や自動車学校の検索サイト!運転免許&教習所ガイド
運転免許&教習所ガイド メインメニュー
運転免許&教習所ガイド  > 運転免許と道路交通法  > メールマガジン・バックナンバー  > VOL.87(07/14発行)

2006年度発行分 VOL.87(07/14発行)




運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/                      VOL.87  2006/7/14
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。+
======================================================================
こんにちは! 毎日毎日、蒸し暑いですね…(-_-;)

そうはいっても今週末は「海の日」で3連休。楽しい夏が近づいてきた
気がしますね☆
湾岸をドライブするもよし、お盆に帰省するもよし、やっぱり必要なのは
運転免許。取得がまだの人は、今年の夏こそ教習所へGO!

====  Index ========================================================
  【1】★ひとくちレクチャー☆高速道路にETC専用ICができるって?
 【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所 
 【3】★免許を取るならこのサイト☆Driver’s OnLine 
  【4】★編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ひとくちレクチャー☆高速道路にETC専用ICができるって?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

夏だー!(^-^)/ 帰省だ!お墓参りだ…って、何かとクルマに乗ることの
多い時期がもうすぐやってきます。

旅行やドライブで高速道路を利用する方も多いのではないでしょうか?

さて、高速道路でちょっとめんどうなのが料金所。
クルマがずらりと並んでなかなか進まないこともあれば、自分の番になって
「あ、お財布うしろのトランクの中だった!Σ ( ̄□ ̄;)」
なんてモタモタしちゃうこともありますよね。

そういったわずらわしさを解決するのが、ETC。

ETCとは、前もってクルマに搭載した機械(※登録が必要です)によって
クルマは料金所をノンストップ(通過時の速度は約20km/h以下)で通過する
ことができ、通行料金はクレジットカードの機能を利用した支払いとなる
“自動料金収受システム”のことです。

ETCの利用率も最近ではどんどんアップしてきており、平成18年5月には
「高速道路でのETC利用率が60%を突破」という、国土交通省の発表が
あったほど…。
どんどん利用者が増えてきてるんですね(◎_◎;)


急速に普及してきたETCですが、さらに今年度内にも
“ETC専用IC(インターチェンジ)”の全国展開が開始する見込みです。

これは、ETCを搭載しているクルマだけが利用できる、一般道から
高速道路に接続する無人の出入り口。
無人なので、料金の手渡しが不要なETC搭載車のみが通行できることと
なります。ETCの搭載がないクルマは、従来のICしか利用できません。

高速道路の渋滞は、やはり料金所での一時停止が大きな要因となっている
ため、ノンストップで通行できるETC専用のICが増えることにより、
高速道路全体の渋滞を緩和し、さらに利用しやすくすることが
目的とされています。


混み合う従来のICを横目に、ノンストップで通行できる専用ICが
増えると「これからETCを搭載するぞ〜!」という人も増えるでしょうね。

ETCでノンストップとはいっても、事故防止のために減速&安全確認は
ぜひしっかりお願いしまーす☆ 



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜


【佐野中央自動車教習所】(栃木県)

★佐野といえば、ご当地ラーメン! 合宿中の昼食は、学校周辺の飲食店で
好きなものを食べられるので、ラーメンの食べ比べも楽しいかも。
宿舎には無料のレンタサイクル、コミックライブラリーもあって退屈しません☆ 

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/14127/


【松岬自動車学校】(山形県)

★教習中は真心こめた厳しさで、余暇は楽しく♪ 外周幹線道路がなんと
4車線という広々としたコースで、しっかりのびのび教習を受けられます。
米沢牛を堪能できる焼肉パーティの企画もあり、テニスやサッカー、卓球も
楽しめますよ! 

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/12413/



【まだまだあります! 全国・合宿免許プラン一覧】はコチラ☆

     http://rodge.driver.jp/plan/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】免許を取るならこのサイトから!Driver’s OnLine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】

リゾート気分の合宿免許プラン、学校や自宅から近い教習所の通学プラン、
希望に合わせて全国の自動車学校から検索できます。
運転免許についてのお役立ち情報も満載ですよ☆

『運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine』
http://www.driver.jp/



☆気になるコンテンツの一部をご紹介☆ 


●「海に近いor女性に人気の自動車教習所」

夏休みを利用して教習所に通うなら、海に近い教習所もオススメ!
教習の空き時間、近くの海や海水浴場に遊びに出かけるのもいい思い出に
なりますよね。

http://www.driver.jp/special_program/sp_summer.html


●全国運転免許試験場

「うちの最寄りの試験場はどこ?」「免許の更新、どこに行けばいい?」
などなど、全国・各都道府県の試験場および免許センターを掲載!
参考にしてくださいね☆

http://www.driver.jp/license/dlc/index.html



【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
上記の他にも、お役立ちコンテンツが盛りだくさん!
トップページはこちらです↓

http://www.driver.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記★ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このところ夜になっても暑くて寝苦しいので、朝起きただけですっかり
疲れています(-_-;)

なんとかさわやかな目覚めを!と思って、身体によさそうなものを
いろいろと試してます…青汁とかリンゴ黒酢とか(笑)
劇的な効果はなくても、なんとなく元気になった気がする…かな?

この時期、昔の人が「精をつけるためにウナギを食べよう」と考え出した
のも不思議じゃないですね。今年の土用の丑の日は7/23だそうです。

丑の日以外はうなぎパイで☆ではまた来週!(SUGO)

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

  このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。  
 教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
  
 このメールマガジンを解除する場合はこちら↓         
  http://www.driver.jp/mailmagazine/   

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆         
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2006 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.





運転免許と道路交通法

メルマガ・バックナンバー

教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 大型免許 - 国際免許
教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 自動車教習所 - 合宿免許 - 合宿免許 - 自動車学校 - 自動車教習所 -
運転免許ガイド 自動車学校ガイド 国際免許ガイド 自動車&バイク 教習指導員求人転職情報