2005年度発行分 VOL.17(03/04発行)
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/ VOL.17 2004/3/4
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。+
======================================================================
こんにちは! 春も近づいて、暖かくなってきましたね♪・・・と思ったら、
先週にひきつづきまた各地で大雪がっ。
むむ、まさに「暑さ寒さも彼岸まで」。お彼岸ごろまでは、寒くなったり
暖かくなったりしながらだんだん季節が移っていくんですよね・・・。
こんな時期はクルマのバッテリーに負担がかかりがち。お出かけ前に
チェックしてね☆
==== Index ========================================================
【1】☆速報!オートマ限定バイク免許、いよいよ試験開始☆
【2】★ソボクな質問箱・『免許証の有効期限が切れちゃった!?』
【3】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所
【4】★編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】速報! オートマ限定バイク免許、いよいよ試験開始♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お待たせしました!
人気のビッグスクーターに代表される、オートマ(クラッチ操作がない)の
二輪車に限定して運転することのできる【AT限定二輪免許】の試験が、
6月1日から運転免許試験場で受けられることになりました!
従来の【自動二輪免許】に比べて、めんどうなクラッチ操作がない分
気軽にバイクを楽しむことができそうです♪
免許の種類は以下の通り。
■大型二輪車(総排気量650CC以下・ATに限る)
技能試験車両は、総排気量650CCのAT二輪車を使います。
免許取得後、総排気量650CCを超えるAT二輪車を運転する時はAT以外の
大型二輪免許が必要になります。
■普通二輪車(総排気量400CC以下ATに限る)
技能試験車両は、総排気量400CCのAT二輪車を使います。
AT二輪免許でAT以外の二輪車は運転することはできません。
■普通二輪車(総排気量125CC以下AT小型二輪車に限る)
技能試験車両は、総排気量125CCのAT二輪車を使います。
AT以外の二輪車(小型二輪)は運転することはできません。
* * * * * * * * *
まだできたばかりの免許なので、各教習所で受け入れ態勢を整えている
最中かも? そのうち、どんどん教習所でも入校受付をしていく見込み
なのでお楽しみに〜(^-^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】ソボクな質問箱・『免許証の有効期限が切れちゃった!?』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q.「なにげなく自分の免許証を見てみたら、
『平成16年8月4日まで有効』って書いてある…(◎_◎;)
そういえば更新するの忘れてた!
まさかと思うけど、また最初から教習所に通って
免許を取り直すことになっちゃうの!?」
A.「免許の有効期限が切れている状態を、【失効】といいます。
失効してから6ヶ月以内であれば、比較的簡単な手続きで再発行が
できるから、とりあえずセーフ! ただし、失効後6ヶ月以上を経過した
場合は、改めて免許を取り直すことになりますよ。
手続きのため、すみやかに運転免許センター等に行ってくださいね!」
※失効中は、運転することは許可されていません。くれぐれも、自分の
運転する車で手続きに行くなんてコトのないようにしてくださいね〜☆
免許を失効しちゃったときはどういう手続きをするのか、どんな書類が
必要か、詳しく説明してます。
『免許の失効って何!?』↓詳細ページはこちら!
http://www.driver.jp/license/howto/lapse.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★・。・。☆・合宿免許・ほんの一部をご紹介゜・。・゜。・。・゜☆
【京都府峰山自動車学校】(京都府)
神様や天女の伝説からできた「天の橋立」。美しい観光地として有名です☆
季節によってマリンスポーツやスキー、温泉などが楽しめる地域で
合宿してみませんか? 長い直線コースのある場内は広く、のびのび教習
できますよ!
☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/56106/
【赤湯自動車学校】(山形県)
フォークリフト運転技能講座開始しました(^-^)/
最新の設備ときれいな校舎、新しい教習車♪ 気分よく合宿できること
間違いなし☆ 周囲の環境は緑が多く、豊かな自然に癒されますよ。
食べ物もおいしく、グルメや温泉通にもおすすめです!
☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/22411/
【まだまだあります!全国・合宿免許プラン☆】
http://rodge.driver.jp/plan/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金曜の夜、友人とひさしぶりに(そうでもないけど)飲みに行こう!
と約束していたのに、雪のため延期になったSUGOです。
先週も雪だったけど、今日の雪はさらにグレードアップしてて(?)
積もりっぷりが違いました! うちの車なんか、すっぽり雪に覆われて
雪見だいふくみたいになってましたからねー。
その積もった雪を、私はプラスチックのちりとりでガッシガッシと落として
きましたが、クルマの塗装とかに気を使ってる人は・・・ちりとりは使わない
んですかね? あれだけ積もった雪はどーやって落とすんでしょう。ナゾです。
ではまた来週☆
★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆
このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。
教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
このメールマガジンを解除する場合はこちら↓
http://www.driver.jp/mailmagazine/
★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2004 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.
|