運転免許を検討中の方にお勧めのお役立ち情報満載なメルマガ・バックナンバー集。読み逃した方はここでチェック!
合宿免許や自動車学校の検索サイト!運転免許&教習所ガイド
運転免許&教習所ガイド メインメニュー
運転免許&教習所ガイド  > 運転免許と道路交通法  > メールマガジン・バックナンバー  > VOL.07(12/24発行)

2004年度発行分 VOL.07(12/24発行)

運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/                  VOL.7   2004/12/24
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。+
======================================================================


こんにちは! 今日はクリスマスイブですよ☆彡

各地でクリスマスツリーがライトアップされ、街はたくさんの人が楽しそうに
歩いてます♪ 「・・・ということは、もしかして教習所は空いてるかも?」と
ピンときた人は、今すぐキャンセル待ちのため、教習所へGO!
デートの人も、キャンセル待ちの人も、みんなメリークリスマース☆

====  Index ========================================================
 【1】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!教習所
 【2】★ソボクな質問箱・免許は持ってるけど運転がコワイ(-_-;)
 【3】★教習所選びの決め手・体験談
 【4】★編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】全国版・合宿免許を取るならオススメ!教習所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★・。・。☆・合宿免許・ほんの一部をご紹介゜・。・゜。・。・゜☆

【天竜自動車学校】(長野県)

 信州といえば、そば・スキー・温泉!(^-^)/ (※あくまでイメージです)

 ここ【天竜自動車学校】のある南信州は、近くを流れる天竜川をはじめ雄大な
 自然と、山の幸・果物・鮎などなど特産品もいろいろ。
 万一、合宿期間が長引いても、延泊料金はかかりません。
 安心してのびのび免許を取ってくださいね〜!

☆学校の詳細はコチラ→ http://rodge.driver.jp/school/22529/


【柳瀬橋自動車学校】(群馬県)

 「空き時間って何すればいいの? ヒマよねぇ(-.-)y−゜゜」
 なんて思ってる人には特にオススメ。

 マガジンルーム、フィットネスルーム、インターネットルーム等の
 室内設備が充実! 毎週土曜日には無料ネイル教室も行われます。
 自転車の貸し出しもアリなので、散歩や買い物にも使えますよ!

☆学校の詳細はコチラ→ http://rodge.driver.jp/school/24823/


【まだまだあります!全国・合宿免許プラン☆】

   http://rodge.driver.jp/plan/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】免許・ソボクな質問箱★ 免許は持ってるけど運転がコワイ(-_-;)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「いまさら人には聞きにくい・・・」という素朴な疑問はココで解消♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Q1・『もうずいぶん昔に免許は取りましたが、
    教習所を卒業してから実は1回も運転してません。
    
    “社長の運転手”として就職が決まったんだけど、
    いまさら運転するなんて怖くてムリ〜(;_;)どうしよう?』

A1・『社長を乗せる前に、まずは“ペーパードライバー教習”へGO!』


「ペーパードライバーの車に社長を乗せる」なんて、まさに“社運をかけた運転”
企業にとっても社長にとっても、刺激的なドライブ間違いなし☆ですね!
・・・悪いコトは言いませんので、やめといてください。

とはいえ、「免許を持っていても日常的に運転をしない」という方は
結構たくさんいらっしゃいます。

●高校卒業時に免許取得 → 都市部で一人暮らしのため、車の必要なし
●転勤や引越しのため、車を持たないライフスタイルが確立
●自分が社長になったため運転手を雇用(-.-)y−゜゜

などなど、理由はさまざま。

「レンタルビデオの会員になるとき身分証明書として使用」とか
「職務質問を受けたときに提示(?)」とか、運転をしなくても免許証は
それなりに活用できますよね。

で・す・が、たまーに
「今度の旅行、免許持ってる人は交代で運転ね♪(^-^)/ 」

なんていうとき、一人だけ
「ムリだよぉ! Σ ( ̄□ ̄;)」とは言いづらいものです。
ゴールド免許(5年以上無事故・無違反・実は運転歴ナシ)が、かえって
重荷になる瞬間ですっ。


「ずっと運転してなかったのに、する必要がでてきた」
「イナカの道路だったらなんとかなるけど、
 6車線に合流とか首都高走るとか、自信がない」

そんな場合、教習所ではその名の通り“ペーパードライバー教習”を設けている
ところが多くなってますから、ぜひ利用してくださいね。

「MT(マニュアル車)免許を持ってるんだけど、実際に運転していたのは
ずっとAT(オートマ車)。いまさらMT車に乗れるかなぁ」
という方もぜひどうぞ! 


 ※ただし、教習所が混雑している時期(1月〜3月、6月〜8月)は
 “ペーパードライバー教習”をお休みしている教習所もあります。
 必ず、通いたい教習所に詳細を問い合わせてみてくださいね☆

【全国の教習所★近くの教習所を探すならここから】

  http://school.driver.jp/pref/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】私はコレで決めました★教習所選びの決め手・体験談
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週は【国府台自動車学校 (千葉県)】について体験談をうかがいました♪ 

【基本データ】
・会社員(女性)
・22才の時、普通免許(AT)取得

○その教習所を選んだ決め手は?

「友達が通っていて、すすめられたので」


○実際に行ってみて、どうでしたか?

「自分の家からは遠かったのでちょっと通いにくかったけど、
 学科教習などはとても丁寧で、年配の教官が親切に教えてくれました。
 実車のときはコワイ人もいたけど・・・。
 山道っぽいコースがあって、楽しかったです」

ありがとうございました(*'-'*)
教習所の比較・検討にはこちらのサイトが役立つかも☆

【運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - 】
 http://www.driver.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】編集後記★ ゴールド免許をねらえ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以前、信号待ち中にうっかりアクセルを踏んでしまい、
追突事故を起こしたことのあるSUGOです(-_-;) 
保険、入っててよかった〜!

事故で一気に点数がなくなり、
「講習受けにこないと免許停止」という通知がきてしまったので
ヨロヨロと講習を受けに行きました・・・。
講習を受けに警察運転免許センターに集まった人々は、なぜか
イレズミの人・金髪・茶髪・ガタイのいい人・迫力ある人が多数! 

すみっこでちょっと固まっていると、教官(警察官?)が
雰囲気をほぐそうとしたのか、
「みんな、どんな違反で来たの? 端から言ってみて」という。

SUGO「追突事故です」
隣の人 「整備ふりょー(ちょっと巻き舌)」
その隣の人「整備ふりょー」
そのまた隣の人「整備ふりょー」・・・みんな整備不良!?Σ ( ̄□ ̄;)

「ていうか不良はアンタたちじゃ?(オイオイ)」なんて言えないし、
実はかなりびびったのですが、その後は一緒に事故体験マシーンに乗ったり
車に乗ってセンターの周りを交代で運転したり、結構楽しかったなぁ〜。

いい思い出(?)ですが、もうこんなコトのないように、
ゴールド免許を狙います♪ ではまた来週!

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

  このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。
 教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
  
 このメールマガジンを解除する場合はこちら↓
  http://www.driver.jp/mailmagazine/   

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2004 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.

運転免許と道路交通法

メルマガ・バックナンバー

教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 大型免許 - 国際免許
教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 自動車教習所 - 合宿免許 - 合宿免許 - 自動車学校 - 自動車教習所 -
運転免許ガイド 自動車学校ガイド 国際免許ガイド 自動車&バイク 教習指導員求人転職情報