2007年度発行分 VOL.117(02/09発行)
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/ VOL.117 2007/2/9
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。
======================================================================
こんにちは! コートを着て歩いていると、だんだん暑くなってきます
よね…ってまだ2月なのに、冬にしては暖かい。温暖化!?
あっという間に花粉の時期に突入しそうなので、花粉症の人は早めに
教習所に通って免許を取っちゃうのもいいかも。オススメです!
==== Index ========================================================
【1】★ひとくちレクチャー☆暖冬だから、今のうちに免許取得のススメ!
【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所
【3】★免許を取るならこのサイト☆Driver’s OnLine
【4】★教習所のウラ話もあり(?)ブログ始めました☆
【5】★編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ひとくちレクチャー☆暖冬だから、今のうちに免許取得のススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年の冬は全国的に雪も少なく、例年に比べて暖かいですね!
もう梅が咲き始めているところもあるみたいですよ。
せっかくのあったかい日を家にこもって過ごすのはもったいない。
今のうちに免許を取りに行っちゃいましょう(^-^)/
「もう少し暖かくなってから…」と思っていると、あっという間に春。
春は進級・配置換えなどで何かと忙しく、教習所に通う時間が
なかなか取れないという経験を多くの人がしています。
だから、ちょうど今のように「春でもないけど寒くもない」という時期は
貴重かもしれません!
今年は幸い(?)暖冬なので、クルマの教習はもちろん、風にさらされる
バイクの教習もそれほどつらくないかもしれませんよ。
気がつくとゴールデンウィークが過ぎ、さわやかな初夏の日差し♪
楽しいイベントが目白押しの夏本番ももうすぐ。
できれば先に免許をゲットして、夏はドライブや旅行を楽しみたいですよね!
今のうちに免許を取っておけば、本格的な春にはドライブを楽しめますよ☆
【運転免許&教習所ガイド】 http://www.driver.jp/
【温泉の楽しめる合宿校】
http://www.driver.jp/special_program/sp_spa.html
☆運転免許の情報充実!Driver's OnLineバックナンバーはこちら☆
http://www.driver.jp/license/dolmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜
【佐野中央自動車教習所】(栃木県)
★佐野といえば、ご当地ラーメン! 合宿中の昼食は、学校周辺の飲食店で
好きなものを食べられるので、ラーメンの食べ比べも楽しいかも。
宿舎には無料のレンタサイクル、コミックライブラリーもあって退屈しません☆
☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/14127/
【松岬自動車学校】(山形県)
★教習中は真心こめた厳しさで、余暇は楽しく♪ 外周幹線道路がなんと
4車線という広々としたコースで、しっかりのびのび教習を受けられます。
米沢牛を堪能できる焼肉パーティの企画もあり、テニスやサッカー、卓球も
楽しめますよ!
☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/12413/
【まだまだあります! 全国・合宿免許プラン一覧】はコチラ☆
http://rodge.driver.jp/plan/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】免許を取るならこのサイトから!Driver’s OnLine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
リゾート気分の合宿免許プラン、学校や自宅から近い教習所の通学プラン、
希望に合わせて全国の自動車学校から検索できます。
運転免許についてのお役立ち情報も満載ですよ☆
『運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine』
http://www.driver.jp/
☆気になるコンテンツの一部をご紹介☆
●全国運転免許試験場
「うちの最寄りの試験場はどこ?」「免許の更新、どこに行けばいい?」
などなど、全国・各都道府県の試験場および免許センターを掲載!
参考にしてくださいね☆
http://www.driver.jp/license/dlc/index.html
【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
上記の他にも、お役立ちコンテンツが盛りだくさん!
トップページはこちらです↓
http://www.driver.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】教習所のウラ話もあり(?)ブログ始めました☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国200の提携校をもつDriver's OnLine運転免許センターが、
スタッフのこぼれ話・ちょっとお得な教習情報を盛り込んだ
ブログを始めました!
まだまだ開設したばかりなので、これから充実させていきますね〜(^-^)/
ぜひ見にきてみてください♪
【運転免許&教習所ガイド -weblog-】
http://dsenet.blog91.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/dseblog
http://blog.livedoor.jp/dsenet/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近TVでも環境問題がテーマの番組が多いですね〜。
確かにこの冬は寒くなくて、「地球温暖化?」って気がします。
温暖化対策にはCO2(二酸化炭素)の削減が重要ってことなんですが、
牛や羊のゲップとか、焚き火での調理とか?そういうことも原因のひとつに
なっているそうです。
もちろんクルマに乗ることもCO2を排出してしまうので、なるべく
ガソリン車以外の代替エネルギー車を開発していってほしいところ。
世界に誇る日本の車メーカーに期待します☆ではまた来週!(SUGO)
★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆
このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。
教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
このメールマガジンを解除する場合はこちら↓
http://www.driver.jp/mailmagazine/
★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2007 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.
|