運転免許を検討中の方にお勧めのお役立ち情報満載なメルマガ・バックナンバー集。読み逃した方はここでチェック!
合宿免許や自動車学校の検索サイト!運転免許&教習所ガイド
運転免許&教習所ガイド メインメニュー
運転免許&教習所ガイド  > 運転免許と道路交通法  > メールマガジン・バックナンバー  > VOL.05(12/10発行)

2004年度発行分 VOL.05(12/10発行)

運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/                 VOL.5   2004/12/10
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。+
======================================================================

こんにちは! 気がつけば、もうお歳暮の時期。年末ですね。
「大みそかは格闘技と歌番組、どっちを観ようかな♪〜(・ε・ )」
なんてボーっとしてたらあっという間に年が明けちゃいますよ!

年末までに申し込めば、特典のつく教習所がたくさんあります☆
来年の目標のひとつに“免許を取る!”と決めている人、すぐ申し込んでね!

====  Index ========================================================
 【1】★全国版★キャンペーン中の教習所ご案内!
 【2】★ソボクな質問箱★最短で免許を取るには?
 【3】★教習所選びの決め手・体験談
 【4】★編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】★全国版★キャンペーン中の教習所ご案内!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「日本は交通網が整ってるから、わざわざ車の免許なんて必要ないよ」
とおっしゃる方・・・ごもっともです。

で・す・が、いきなり“自然を満喫♪ 地方に転勤”になっちゃったら?
初めてできた彼女が“ドライブに行きた〜い”って言い出したら?

グアムのコンビニで“アナタの国のミブンショーメーショ出して”って
言われちゃったら!?(経験あります)・・・やっぱ保険証出すの?

転ばぬ先の杖、免許は取っておきましょう☆


○勝英自動車学校(岡山県)

クリスマス特割実施中! 12月25日までなら、基本料金が
普通車MT:220,500円(税込) 普通車AT:210,000円(税込)の
お得なサービス価格で入校できます♪

さらに、年内なら東京⇔岡山間 の往復飛行機代も出ちゃいます(^-^)/ 
今なら新米2kgもプレゼント☆ 

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.biclicense.co.jp/mm/?id=27214


○かごはら自動車学校(埼玉県)

アクセス便利な埼玉で、周辺には屋内プールやボウリング、カラオケや
ゲームセンターも充実。合宿のみのおトクなプランですので、今すぐ予約♪

お友達2人以上でご入校の方には、それぞれ3000円のクオカードを
プレゼント! 卒業時にお渡ししますので、お楽しみに。

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.biclicense.co.jp/mm/?id=24310

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】★免許・ソボクな質問箱★ 最短で免許を取るには?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「いまさら人には聞きにくい・・・」という素朴な疑問はココで解消♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Q1・『よし、免許を取ることに決めたっ!
    できるだけ早く取りたいんだけど、どうしたらいい?』

A・『これからの時期は混み合います。できれば、合宿免許がオススメ』


免許を取るぞ!と決めたら、できればすぐにでも車に乗りたいですよね♪
「最短で免許を取りたい」というご希望の方は多いのですが、
ちょーっとお待ちください<(_ _*)>

一般的に、教習所はこれからの時期、2月・3月が大変混み合います。

2月は「試験が終わった〜!」という大学生が続々と入校、
3月は「進路が決まった〜!」という高校生が次々に入校、という流れです☆

通学の場合は特に、実車教習(実際に車に乗る教習)に予約が殺到!
どうしても配車予約が取りにくいのが実情です・・・。

“朝から1日中キャンセル待ち”ができるとは限らないし、
ずーっと待ってたのに乗れなかった! なんてことも考えられます。

できれば混み合う時期をずらして入校する方がスムーズなんですが、
どうしてもこの時期でないとマズイ・・・という方には、
“合宿免許”をオススメします。


合宿免許は、「効率よく免許を取るためのスケジュール」がきちんと組まれて
いるため、混みあう時期でも、優先して教習時間が確保されています。
スケジュールどおりに教習が進めば、最短だったら16日間ぐらいで(普通車)
卒業できますよ。

「とにかく早く、免許がほしい!」という方、
「16日間ぐらい合宿所に行く時間がとれる!」という方にはオススメです。

尚、合宿免許の料金は“宿泊費・食費・教習料金”が含まれている金額なので、
通学に比べてかなりリーズナブルだということがわかりますよね♪

ただし、
「家が近いから泊りはナシで! 宿泊費はかからないからもっと安くして」
というのはダメですので、ご注意☆ 
その場合は、普通に通学コースとなります。

教習所によっては、近隣にお住まいの方の、合宿受け入れを行っていない所も
あります。必ず確認してから申し込んでくださいね!


今から2月・3月の予約も受け付けてますよ♪
12月中の入校申し込みには、特典を用意している教習所もありますので
検討してみてくださいね(^-^)/ 

『合宿のできる教習所を探すならここから!』http://rodge.driver.jp/plan/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】★私はコレで決めました★教習所選びの決め手・体験談
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週は【長門自動車学校(山口県)】について体験談をうかがいました♪ 

【基本データ】
・会社員(24才・女性)
・高校3年のとき 普通免許(MT)取得

○その教習所を選んだ決め手は?

「家から近く、地元にはここしかないような感じだった。
 知ってる人はみんなここに通っていました」

○実際に行ってみて、どうでしたか?

「オニ教官でした・・・。泣きました(;_;)
 というのは大げさですが、ちょっと厳しかったかも?」

ありがとうございました(*'-'*)
教習所の比較・検討にはこちらのサイトが役立つかも☆

【運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - 】
 http://www.driver.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】★編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レーザー手術を受けようとたくらんでいるSUGOです。
とはいっても、美容整形じゃないですよ! 視力をよくしたいんですよっ! 

ずっとコンタクトを愛用してたんですが、眼も疲れるし・・・今年もよく
働いた(?)から、自分へのプレゼント♪と思って(*'-'*)

でもその手術方法が、麻酔をしてまぶたを固定し、眼球の皮をめくって
レーザーを照射・・・って、ヒィー! 怖い!Σ ( ̄□ ̄;)

「自分へのプレゼント♪」のはずなのに、なぜこんな怖くて痛そうな思いを!?
やっぱりちょっと迷うなぁ。
★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★

  このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。  
 教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
  
 このメールマガジンを解除する場合はこちら↓         
  http://www.driver.jp/mailmagazine/   

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★

運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2004 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.

運転免許と道路交通法

メルマガ・バックナンバー

教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 大型免許 - 国際免許
教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 自動車教習所 - 合宿免許 - 合宿免許 - 自動車学校 - 自動車教習所 -
運転免許ガイド 自動車学校ガイド 国際免許ガイド 自動車&バイク 教習指導員求人転職情報