運転免許を検討中の方にお勧めのお役立ち情報満載なメルマガ・バックナンバー集。読み逃した方はここでチェック!
合宿免許や自動車学校の検索サイト!運転免許&教習所ガイド
運転免許&教習所ガイド メインメニュー
運転免許&教習所ガイド  > 運転免許と道路交通法  > メールマガジン・バックナンバー  > VOL.41(08/19発行)

2005年度発行分 VOL.41(08/19発行)

運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/      VOL.41  2005/8/19
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。+
======================================================================
こんにちは! お盆も過ぎ、海にクラゲが出る頃ですね(?)

「一番混んでる時期は過ぎたから、今から海に行くぞ〜!(^-^)/ 」
という人は、クラゲと同時に熱中症や車上荒らしにもご注意☆
まだまだ暑い夏、気をひきしめていきましょー!

====  Index ========================================================
【1】★安全運転の基本☆学科教習の内容って?
 【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所 
 【3】★免許を取るならこのサイト☆Driver’s OnLine 
【4】★編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】安全運転の基本☆学科教習の内容って?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q.「いよいよ教習所デビューだ! ちょっと緊張するな〜。

  技能教習は厳しそうだし、運転方法を教えてもらうから真剣だけど、
  学科教習はただ聞いてればいいんだから楽勝かな?

  学科試験もカンタンそうだし、適当に受ければいいよね!」


A.「学科は、安全な交通社会をつくっていく上で守らなければならない
  基本的なルールやマナーをしっかり学ぶための重要な教習です。

  遅刻したり、居眠りしたりして“この講義をしっかり学習していない”と
  みなされた場合には、技能と同様にハンコをもらえないこともあります!

  ここでは学科教習の内容と試験について紹介します。
  指導員からのアドバイスもついてますので、参考にしてくださいね」


  もっと詳しく、学科教習について知りたい人はコチラ☆↓

   『安全運転の基本! 学科教習の内容って?』

   http://www.driver.jp/license/howto/subject.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜

【天竜自動車学校】(長野県)

★東京から高速バスでたったの4時間で到着!天竜川の舟下りで有名な
この土地で都会の雑音から離れ、教習しませんか!9月若干空き有ります♪
宿舎が学校の敷地内なので、移動時間がかからず余暇も存分楽しめます。

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/14823/


【大子自動車学校】(茨城県)

★女性専用宿舎のホテルは大好評! もちろん男性も、快適宿舎で過ごせます。
広大なコース、液晶ビジョン教室や全天候型施設、その他最新の設備をそろえて
います。熟練スタッフがサポートしますので、のびのび教習してくださいね!

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/54041/


【大渡自動車学校】(群馬県)

★広ーいコースと赤城山麓の景色、自然豊かな教習所で合宿しませんか?
エクササイズマシン、1万冊のコミック、ビデオライブラリーなどなど設備も
充実! 空き時間も退屈することなく過ごせますよ。

☆学校の詳細はコチラ→http://www.driver.jp/driving_school/14229/


【その他、まだまだあります!全国・合宿免許プラン☆】

   http://rodge.driver.jp/plan/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】免許を取るならこのサイトから!Driver’s OnLine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】

http://www.driver.jp/


☆気になるコンテンツの一部をご紹介☆ 

●「学科試験問題集」

修了検定、卒業検定、試験場での検定試験もぜーんぶコレで勉強しちゃおう!
項目ごとに細かく設定された問題をどんどん解いて、本番では実力発揮☆
もちろん無料ですよ!

http://www.driver.jp/license/question.html 


●「海に近い教習所特集」

どうせ合宿に行くなら、とことん楽しめる所に行っちゃえー!
そんな方には“海・川で遊べる教習所”をピックアップ。
夏ならではの特集、ぜひ見てくださいね☆

http://www.driver.jp/special_program/


●「海外旅行保険」

明日出発なのに保険に入るの忘れてた!…そんなときも、ネットで見積もり&
簡単契約。手軽に申し込めるのでお守り代わりにどうぞ♪ これでしっかり
安心バックアップ! 

http://abroad.driver.jp/ins/


【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
上記の他にも、お役立ちコンテンツが盛りだくさん!
トップページはこちらです↓

http://www.driver.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記★ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週のメルマガに「ドライブ前にはバッテリーの点検を!」と書いた
SUGOです。
金曜の帰り、駅前の駐車場に置いていたクルマに乗り、「さーて帰ろう」と
キーを差し込みました。キュルルルルル…あれ?キュルルルルル…。しーん。

バッテリーあがってるじゃん!Σ ( ̄□ ̄;)

メルマガで人に注意してたくせに、まさか自分が!? 
結局、近くのスタンドに来てもらってバッテリーの交換となりました…。
前に交換したのは5年ほど前だし、寿命だったんですかね〜。ではまた来週☆

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

  このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。  
 教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
  
 このメールマガジンを解除する場合はこちら↓         
  http://www.driver.jp/mailmagazine/   

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆         
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2005 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.

運転免許と道路交通法

メルマガ・バックナンバー

教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 大型免許 - 国際免許
教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 自動車教習所 - 合宿免許 - 合宿免許 - 自動車学校 - 自動車教習所 -
運転免許ガイド 自動車学校ガイド 国際免許ガイド 自動車&バイク 教習指導員求人転職情報