教習所 > 運転免許の基礎知識 > メールマガジン・バックナンバー > 交通事故死ゼロを目指す日って?

交通事故死ゼロを目指す日って?

VOL.176(4/11発行)

運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/                      VOL.176  2008/4/11
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。
======================================================================
こんにちは! 今年もやってきました、全国交通安全週間

「パトカーの巡回が多いから、自転車2人乗りしてたら怒られる」
「ちゃんと免許証を携帯して運転しなきゃ!」
「シートベルト締めないと!」 コラコラ

交通安全週間だけ注意してちゃダメですよ、普段から法令順守でGO☆

====  Index ========================================================
 【1】★ひとくちレクチャー☆『交通事故死ゼロを目指す日』って?
 【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!
 【3】★携帯でももちろん!Driver's OnLine
 【4】★ブログリニューアル!
 【5】★編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ひとくちレクチャー☆『交通事故死ゼロを目指す日』って?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎年恒例、今年も【春の全国交通安全運動】が展開されていますよ〜

交通事故防止の徹底を目的に、毎年春・秋のシーズンに行われている
運動なので、みなさんにももうおなじみかもしれませんね。

■交通安全運動期間  4月6日(日)〜15日(火)

さらに、今年は4月10日(木)が『交通事故死ゼロを目指す日』として
指定されているんです。


■『交通事故死ゼロを目指す日』って何?

「いつもどこかで起こっている」という感覚の交通事故。
近年は、特に飲酒運転による死亡事故が大きな社会問題となったこともあり、
交通事故のない社会が求められています。

が、実際には、交通事故の記録を取り始めた昭和43年以降、
交通死亡事故がなんと毎日!発生しているという状況です!

わかっているだけでも39年間、毎日、1日の間も空かずに
「交通事故で国民の誰かが亡くなっている」なんて…。
恐るべきことだと思いませんか?

『交通事故死ゼロを目指す日』は、
国民の交通安全に対する意識向上や交通マナーの実践など、
交通事故に注意して行動することによって、事故の発生を抑止し、
交通事故死傷者数を減少させていこうとする運動のひとつ。

実施日は、平成20年2月20日および4月10日。

平成21年以降の実施については、本年の状況を踏まえて検討される
ということです。


これはもちろん、よい取り組みだと思います。

ドライバーとしても歩行者としても、自分や家族が交通事故の
被害者にも加害者にもなりたくないという気持ちは、国民全体の
願いですから…。
ただ、『交通事故死ゼロを目指す日』に関して言えば
ちょっとPR不足かも?(笑)

このメルマガで取り上げるのさえ、すでに実施日を過ぎてます

4月10日当日にシルバー講習の取材に行って、そこに来ていた警察署の
方に初めてお聞きしたんですよ〜。
情報遅くてすみません! 

そこで、実際の『交通事故死ゼロを目指す日』平成20年4月10日の
事故死亡者状況はどうだったかというと…

茨城県3名、岐阜県2名、
長野県・奈良県・山口県・徳島県・高知県が各1名。
全国で合計10名の方が亡くなられました。

『交通事故死ゼロを目指す日』の初年度の試みは
あまり効果的とはいえない残念な結果になりましたが、
来年以降もコツコツ続けて、だんだん認知度がアップしていけば
目的が果たされる日が来ることでしょう。

このメルマガも、微力ながら認知度アップに
貢献していきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜

【柳瀬橋自動車教習所】(群馬県)

★丁寧でわかりやすい教習を心がけ、「事故を起こさない」「起こしにくい」
運転者として卒業してもらえるよう、職員一同努力しています☆
合宿中の食事は、提携の焼肉店・ラーメン店・宿舎の食堂で定食など、
その日の気分で自由に選んで食べていただけます♪ 

【長坂自動車学校】(山梨県)

★八ヶ岳高原の自然と 都心からの交通アクセスのよさもあり、
年間を通じてリゾート地として賑わっている地域です。
自然豊かな環境の中、のびのびと教習が受けられますよ。
日曜日はオフなので周辺の観光やショッピングも楽しめます☆


【全国・合宿免許プラン一覧】はコチラ☆



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】編集後記★ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
千葉の教習所にシルバー講習の取材に行って来ました!
高速バスでアクアラインを越え、春の自然を満喫♪…というつもりでしたが
あいにくの雨

講習中は雨が強くなってきて、コースのどこからどの教習車を撮っても
みんな同じに見えちゃったり(笑)教室内に入ればレンズがくもって
すべてがうすぼんやりとソフトフォーカスに!

あ、決して「今回の写真のできがよくない」という言い訳ではありません☆
参加者のみなさん、雨の中お疲れ様でした ではまた来週!(SUGO)

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

  このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。  
 教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
当コンテンツの無断コピー・二次使用は法律によって禁止されています。
Copyright (C) 2000-2008 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.


バックナンバー

2011年度発行分

2010年度発行分

2009年度発行分

2008年度発行分

2007年度発行分

2006年度発行分

2005年度発行分

2004年度発行分

学科試験問題
都道府県別検索
[北海道・東北]
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
[関東]
東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
[北陸・甲信越・東海]
新潟 | 富山 | 石川 | 福井 | 山梨 | 長野 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重
[近畿]
大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
[中国・四国]
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
[九州・沖縄]
福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄
運転免許用語
運転免許&教習所ガイド 関連サイト
運転免許&教習所ガイド 携帯サイト
  • QRコード
    携帯公式4キャリア
    運転免許&教習所ガイドはパソコン同様、携帯サイトからも全国の教習所が
    検索でき、教習所へお問い合わせすることもできます!

教習所 教習所 教習所 教習所 合宿免許