飲酒運転による事故が減った?

VOL.167(2/8発行)

運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/                      VOL.167  2008/2/8
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。
======================================================================
こんにちは! 来週はもうバレンタインデーですね

「普段は買わないチョコを買う」「たくさん種類があるから楽しい♪」
という女子の中には、もちろん自分で食べるために買う☆という
“自分にごほうびチョコ”派がいるようですねっ。

さて、チョコをもらえる教習所の指導員はどれほどいるのやら…
もらった指導員の方は、統計とりたいんでご一報ください!

====  Index ========================================================
 【1】★ひとくちレクチャー☆飲酒運転による事故が減った?
 【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所
 【3】★免許を取るならこのサイト☆モバイル始めました 
 【4】★編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ひとくちレクチャー☆飲酒運転による事故が減った?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平成19年中(統計は11月末まで)の【飲酒別死亡事故発生状況】が
警察庁によって発表されました。
死亡事故中の“飲酒あり(酒酔い、酒気帯び)”件数が減少しています!


■原付以上運転者(第1当事者)の飲酒別死亡事故件数の推移(各年11月末)

『飲酒あり事故件数』
(酒酔い、酒気帯び(0.25以上)、酒気帯び(0.25未満)、基準以下、
検知不能を含む)
平成10年 1,126件    平成15年 719件
平成11年 1,130件  平成16年 641件
平成12年 1,161件  平成17年 635件
平成13年 1,065件  平成18年 578件
平成14年  905件  平成19年 395件


飲酒による交通事故数の過去10年間の推移を見ると、
平成9年〜13年までの事故発生数は、年間平均約1100件程度の横ばい状態。

平成15年度でやや減少が見られ、約700件まで減ったものの、それから16、17、
18年の3年間は、約600件程度の発生から目だった変化が見られませんでした。

ところが今年、平成19年では初の300件台にまで減少!

これは、平成19年9月の改正道路法に伴う“飲酒運転の罰則強化”の
影響があるかもしれません。

飲酒運転の罰則強化は平成14年6月にも施行され、その効果が
平成15年度の飲酒事故減少につながったとも考えられます。

が、それでも責任ある立場の人による飲酒運転事故や、幼児が犠牲になる
痛ましい事故の発生が後を絶たず、“どんなに少量でも飲酒運転は
絶対に許さない”という強い意識が社会に生まれ、さらなる厳罰化を望んで
施行されたのが平成19年の改正です。


☆平成14年の罰則強化

・悪質違反の違反点(基礎点)が大幅アップ
・酒気帯び基準が強化(わずかな飲酒でも「酒気帯び運転」で検挙)
・罰則の強化(懲役罪で1.5〜3倍・罰金刑1.5〜2倍)

以上に加え、

☆平成19年のさらなる罰則強化

・運転者に対する罰則強化(懲役罪・罰金刑ともに2倍以上)
・ひき逃げ(救護義務違反)に対する罰則強化(懲役罪・罰金刑ともに2倍以上)
・運転者以外の周囲の責任を道路交通法で処罰(酒類の提供などでも処罰)

となっています。


また、アルコールの影響により、正常な運転が困難な状態で運転して
人を死傷させた者は、“危険運転致死傷罪”の適用を受け、
最長20年の懲役を科せられるケースもありますよ。

平成19年の減少だけにとどまらず、もちろん今年も!
ドライバーの自己規制が最も重要です☆
飲酒運転は絶対にやめましょうね!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜

【佐野中央自動車教習所】(栃木県)

★佐野といえば、ご当地ラーメン! 合宿中の昼食は、学校周辺の飲食店で
好きなものを食べられるので、ラーメンの食べ比べも楽しいかも。
宿舎には無料のレンタサイクル、コミックライブラリーもあって退屈しません☆ 



【松岬自動車学校】(山形県)

★教習中は真心こめた厳しさで、余暇は楽しく♪ 外周幹線道路がなんと
4車線という広々としたコースで、しっかりのびのび教習を受けられます。
米沢牛を堪能できる焼肉パーティの企画もあり、テニスやサッカー、卓球も
楽しめますよ!


【全国・合宿免許プラン一覧】はコチラ☆


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記★ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バレンタインデーですねぇ♪〜

国中、いや世界中が「お菓子会社のキャンペーン」っていう
夢のないウラ話を知ってるのにまだやるか!?と思うんですが、
もちろん私も買いました☆ついつい乗っちゃいました(-_-;)

でも「チョコ大好き!バンバン持ってこい!」という男性は少ないんじゃ
ないかな? ジャ○ーズの誰それにトラック何台分のチョコが届いた…という
話を聞くと、それを全部食べるわけないよな〜、どうするんだろうな〜と
他人事ながら心配☆鼻血出すなよ!ではまた来週(SUGO)

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

  このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。  
 教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。


★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
当コンテンツの無断コピー・二次使用は法律によって禁止されています。
Copyright (C) 2000-2008 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.

バックナンバー

2011年度発行分

2010年度発行分

2009年度発行分

2008年度発行分

2007年度発行分

2006年度発行分

2005年度発行分

2004年度発行分

学科試験問題
都道府県別検索
[北海道・東北]
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
[関東]
東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
[北陸・甲信越・東海]
新潟 | 富山 | 石川 | 福井 | 山梨 | 長野 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重
[近畿]
大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
[中国・四国]
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
[九州・沖縄]
福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄
運転免許用語
運転免許&教習所ガイド 関連サイト
運転免許&教習所ガイド 携帯サイト
  • QRコード
    携帯公式4キャリア
    運転免許&教習所ガイドはパソコン同様、携帯サイトからも全国の教習所が
    検索でき、教習所へお問い合わせすることもできます!

教習所 教習所 教習所 教習所 合宿免許