運転免許を検討中の方にお勧めのお役立ち情報満載なメルマガ・バックナンバー集。読み逃した方はここでチェック!
合宿免許や自動車学校の検索サイト!運転免許&教習所ガイド
運転免許&教習所ガイド メインメニュー
運転免許&教習所ガイド  > 運転免許と道路交通法  > メールマガジン・バックナンバー  > VOL.106(11/24発行)

2006年度発行分 VOL.106(11/24発行)




運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/                      VOL.106  2006/11/24
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。+
======================================================================
こんにちは! だんだん寒くなってきましたね〜。

12月にもなれば地域によっては雪景色。
スキーやスノボの季節がやってきます(^-^)/ 

「今年のスキーは車で行きたい!」という人は、今が免許を取る
チャンスですよー!

====  Index ========================================================
  【1】★ひとくちレクチャー☆
 【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所 
 【3】★免許を取るならこのサイト☆Driver’s OnLine 
  【4】★編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ひとくちレクチャー☆改正前に免許を取ろう!大型免許合宿プラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以前にもお伝えしたように、平成19年6月の道路交通法の一部改正に
基づいて【中型免許】が新設されます。
(※バイクの“中型免許”とは異なりますよ〜)

従来、クルマの区分は普通車・大型車の2つでしたが
新たに「中型車」が加わり、区分が3つになるということ。

中型車の新設にともなって、普通車と大型車の定義もそれぞれ
少しずつ変わることになります。

それに従って、各教習所の「普通車」「大型車」の教習料金・教習内容も
変更になる見通し。特に大型車はカリキュラムが増えることにより、
料金が高くなることが予想されています。


そんな事情もあって、普通免許・大型免許も、今回の道交法改正の前に
取得する方が何かとお得!(^-^)/ 

「今すぐ入校して免許を取りたい!」という方のために、
今回は合宿で大型免許を取得できるプランを特集しました。


【中型免許・新設。施行前に普通免許、大型免許を取得しよう!】
 http://www.driver.jp/special_program/sp_middle.html


「教習所に通わずに試験場で一発受験するから関係ないよ〜♪」

という方も、改正後は受験の仕組みが複雑になることが
すでに決定しています。
一発受験の場合も、改正前の免許取得がオススメ☆


さらに、改正日の前後は教習所・免許試験場ともに大変混み合うことが
予想されます。
この時期に免許の更新等、何かの手続きをする予定の方は
時間に余裕を持って行ってくださいね!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜


【観音寺自動車学校】(香川県)

★県内、県外のお客様にも「わかりやすい」と評判の指導員が親切・丁寧に
指導しています。関西・広島方面から約2時間の好アクセス! 
食事とお風呂は、隣接する温泉施設「琴弾回廊」にて。若返りの湯と呼ばれる
天然ラドン泉が無料でご利用になれますよ☆

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/8113/


【大渡自動車学校】(群馬県)

★高台にある校舎から望む赤城山とその裾野の景色は絶景! 
河川敷を利用した広いコースで、大半が検定員資格を保持する優秀な
指導員のもと、ゆったりと安全で確かな技術を身に付けていただきます。

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/14229/



【まだまだあります! 全国・合宿免許プラン一覧】はコチラ☆

     http://rodge.driver.jp/plan/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】免許を取るならこのサイトから!Driver’s OnLine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】

リゾート気分の合宿免許プラン、学校や自宅から近い教習所の通学プラン、
希望に合わせて全国の自動車学校から検索できます。
運転免許についてのお役立ち情報も満載ですよ☆

『運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine』
http://www.driver.jp/


☆気になるコンテンツの一部をご紹介☆

●全国運転免許試験場

「うちの最寄りの試験場はどこ?」「免許の更新、どこに行けばいい?」
などなど、全国・各都道府県の試験場および免許センターを掲載!
参考にしてくださいね☆

http://www.driver.jp/license/dlc/index.html


【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
上記の他にも、お役立ちコンテンツが盛りだくさん!
トップページはこちらです↓

http://www.driver.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記★ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年は秋があったかかったので、「コートなんていつから着るんだっけ?」
「関東はもともと温暖な気候だから、厚着は必要ないかも?」
なんて思っていたんですが…どうやら勘違いでした。

今朝、いつものジャケットで外に出たら寒い!Σ ( ̄□ ̄;)
電車乗り換えのホームが吹きっさらしで寒い寒い!!
昨日の祝日、家でボンヤリしている間に確実に冬が近づいていたようです。

この週末はがんばってコートとこたつを出すことにします…
ではまた来週☆(SUGO)

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

  このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。  
 教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
  
 このメールマガジンを解除する場合はこちら↓         
  http://www.driver.jp/mailmagazine/   

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆         
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2006 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.




運転免許と道路交通法

メルマガ・バックナンバー

教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 大型免許 - 国際免許
教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 自動車教習所 - 合宿免許 - 合宿免許 - 自動車学校 - 自動車教習所 -
運転免許ガイド 自動車学校ガイド 国際免許ガイド 自動車&バイク 教習指導員求人転職情報