2005年度発行分 VOL.38(07/29発行)
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/ VOL.38 2005/7/29
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。+
======================================================================
こんにちは! 夏休みはどこに行くか、もう決めました?
「ちょっと出遅れたな〜。今から予約じゃ、どこもいっぱいだよ(-_-;)」
と思ってる人! 教習所の合宿なら、今からでも間に合いますよ☆
環境ヨシ、ごはん美味しい、友達と楽しく♪そんなプランはD.O.Lで!!
==== Index ========================================================
【1】★バスの運転もおまかせ☆大型二種免許の教習内容って?
【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所
【3】★免許を取るならこのサイト☆Driver’s OnLine
【4】★編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】バスの運転もおまかせ☆大型二種免許の教習内容って?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q.「大型バスの運転手になりたい! まず免許を取らなくちゃ。
大型二種免許は、直接試験場で受けるしかないって聞いたんだけど、
自分で練習するって難しそう。どうしたらいい!?」
A.「大型二種免許は、平成14年から教習所でも取得できるようになりました!
それまでは試験場での受験しか取得方法がありませんでしたが、今は
教習所できちんと練習を積んで、所内の検定で合格することが可能です。
トラックの運転経験があっても、バスの運転は感覚が異なるので、
コツをつかみながらじっくり練習を積んでくださいね!」
“二種免許”は、バスやタクシーなどの旅客用車両を運転する際に
必要になります。
一種に比べて試験の合格基準が厳しいので、かなり気合を入れて
挑戦してくださいね☆
現役・指導員からのアドバイスも掲載してます!」
もっと詳しく、教習内容を知りたい人はコチラ☆↓
『教習開始☆大型二種免許の教習内容って?』
http://www.driver.jp/license/howto/training_ltk.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜
【北陸自動車学校】(福井府)
★東尋坊や永平寺など、北陸屈指の観光名所がすぐそばに!
宿泊所の近くには飲食店やスーパーなどがあり、便利で快適な生活環境です♪
☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/55203/
【北播ドライビングスクール】(兵庫県)
★これからの季節にはうれしい、全館個室で冷暖房完備!
人目を気にせずのんびりできちゃいますね。兵庫県で唯一、合宿施設が
ある自動車学校です。
☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/56339/
【黒磯南自動車教習所】(栃木県)
★標高の高い那須高原ならではの、雄大な自然が待ってます。涼しい気候も
うれしいですね♪ レジャーやスポーツも楽しめます! ※合宿受け入れは
男性限定です。
☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/14140/
【その他、まだまだあります!全国・合宿免許プラン☆】
http://rodge.driver.jp/plan/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】免許を取るならこのサイトから!Driver’s OnLine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
http://www.driver.jp/
☆気になるコンテンツの一部をご紹介☆
●「国際免許を取ろう!」
旅行や留学など、海外滞在中にも免許が必要だと思われる方は必見☆
国際免許証の詳細や、申請書類のことがわかりますよ!
自分の行く国では国際免許証が有効かどうか、調べていってね〜。
http://abroad.driver.jp/license/
●「夏の旅行、準備はOK? 海外ホテルのご案内」アップルワールド
せっかくの夏休み!できれば安く、便利に楽しく旅がしたーい♪
という希望は、豊富な海外ホテル情報でかなうかも?
早めの計画と申し込みで、夏休みを楽しんじゃおう!
http://www.appleworld.com/affiliate/toppage.jsp
●「ドライバーズeカード」
免許を取ったら、気になるのが万一のときの保証。もちろん任意保険に
入ることをオススメしますが、もっと気軽に、よくあるトラブルをカバー
したい時にはこのカード! いろんなサービスが受けられますよ☆
http://www.driver.jp/carlife/road-service.html
【運転免許&教習所ガイド Driver’s OnLine】
上記の他にも、お役立ちコンテンツが盛りだくさん!
トップページはこちらです↓
http://www.driver.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
梅雨も明け、台風も去って、関東地方は連日ピッカピカの晴れ。雨もイヤだ
けど、この激しい太陽も苦手なSUGOです(-_-;)
通勤ラッシュで、うっかりドア付近で身動きが取れなくなってしまい、
ガラスごしに強烈な日差しを浴びること20分。暑いっていうか、熱い!
「私は今、ビタミンDを合成中」と自分に言い聞かせたけどツライ…。
ビタミンDといえば、うなぎ→“土用の丑の日”で売れ残ったうなぎが安いかも?
日焼けするより、うなぎを食べて摂取した方がいいな♪ではまた来週☆
★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆
このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。
教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
このメールマガジンを解除する場合はこちら↓
http://www.driver.jp/mailmagazine/
★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
Copyright (C) 2000-2005 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.
|