運転免許を検討中の方にお勧めのお役立ち情報満載なメルマガ・バックナンバー集。読み逃した方はここでチェック!
合宿免許や自動車学校の検索サイト!運転免許&教習所ガイド
運転免許&教習所ガイド メインメニュー
運転免許&教習所ガイド  > 運転免許と道路交通法  > メールマガジン・バックナンバー  > VOL.132(06/01発行)

2007年度発行分 VOL.132(06/01発行)




運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン・。☆・゜・
======================================================================
http://www.driver.jp/                      VOL.132  2007/6/1
*。+「そろそろ免許でも取ろうかな〜」と思ったら、教習所選びはコチラ!*。
======================================================================
こんにちは!(^-^)/
いよいよ明日、平成19年6月2日から【中型免許】新設☆

中型と大型の免許内容が変わるので、教習プランを一新した自動車学校も
多いようですよ。新しい教習車両を運転したい人は、急いで申し込みへGO!

====  Index ========================================================
  【1】★ひとくちレクチャー☆新基準!中型・大型免許特集
 【2】★全国版・合宿免許を取るならオススメ!キャンペーン教習所
 【3】★免許を取るならこのサイト☆モバイル始めました 
 【4】★ブログ始めました☆ 
  【5】★編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ひとくちレクチャー☆新基準!中型・大型免許特集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成19年6月2日、道交法の一部改正によって【中型免許】が新設されるのは
もうご存知ですよね(くどいですか?)

それによって大型免許の運転範囲も変更になります。
新基準では、

【中型免許】
車両総重量が5トン以上11トン未満、最大積載量が3トン以上6.5トン未満、
乗車定員が30人未満の車を運転するために必要な免許。 

受験資格は21歳以上で、普通免許または大型特殊免許を現に受けている者に
該当し、これらの免許のいずれかを受けていた期間(当該免許の効力が停止
されていた期間を除く)が通算して2年以上の者でなければならない。


【新・大型免許】(平成19年6月2日より適用)
車両総重量が11トン、最大積載量6.5トン以上で乗車定員30人以上の
自動車を運転するために必要な免許。
 
受験資格は21歳以上で、中型、普通免許または大型特殊免許を現に受けている
者に該当し、これらの免許のいずれかを受けていた期間(当該免許の効力が
停止されていた期間を除く)が通算して3年以上の者でなければならない。


…免許の概要はこんな感じ。

ついでに言うと、平成19年6月1日より前に取得された普通車免許は、
もれなく【8t限定中型免許】という名称になりますよ!
6月1日以降に免許更新した際には、免許証にその文字が入るかも?

「えっ、今まで普通車しか乗れなかったのに中型車まで乗れるように
 なるの?(・ε・ )」

というのはちょっと違います。
もともと従来の普通免許は車両総重量8トンまで運転可だったためであり、
名称は変わっても免許の内容自体は変わりません☆


さて、免許の新設にあたって全国の自動車学校は大忙し。
そんな中、いち早く「中型免許教習プラン」「大型免許教習プラン」を
打ち出した教習所を特集しました!

「新しい免許の教習プランってどんなの?」と興味のある方はコチラ↓

『新基準☆大型車・中型車免許の教習プラン特集』
http://www.driver.jp/special_program/sp_mlcar.html



☆運転免許の情報充実!Driver's OnLineバックナンバーはこちら☆
    http://www.driver.jp/license/dolmaga/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】全国版・合宿免許を取るならオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・。・。☆・合宿免許・学校の一部をご紹介 ・゜。・。・゜

【前橋天川自動車教習所】(群馬県)

★教習所周辺には有名ラーメン店やバッティングセンター、コンビニもあり、
空き時間も退屈しません! フィットネススタジオや、1万冊のコミック
ライブラリーのある寮で快適な合宿生活が送れます☆

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/14213/


【小名浜自動車学校】(福島県)

★最新システムの設備と、雄大な太平洋や山という自然に恵まれた教習所で
のびのび教習を受けられます。リニューアルしたキレイな宿舎で、快適な
合宿生活を楽しんでくださいね!

☆学校の詳細はコチラ→ http://www.driver.jp/driving_school/12510/


【まだまだあります! 全国・合宿免許プラン一覧】はコチラ☆

     http://rodge.driver.jp/plan/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】新モバイルサイトが続々登場!ケータイde免許情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

携帯電話から、免許に関するちょっとした情報をすぐチェック☆
全国教習所の資料請求もできちゃいますよ!
ブックマークしてね(^-^)/ 

【自動車免許ガイド】
今すぐ探せる全国の教習所情報が盛りだくさん。最新情報がすぐチェック
できちゃいます!
http://mcar.driver.jp/


【バイク免許ガイド】
バイク免許や教習についての基礎知識やQ&A、みんなの体験談も携帯で!
http://mbike.driver.jp/


【合宿免許ガイド】
「合宿教習プランについてすぐ知りたい」そんなときはこのサイトで
コンパクトにまとまった情報を見てね!
http://mlodge.driver.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】教習所のウラ話もあり(?)ブログ始めました☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全国200の提携校をもつDriver's OnLine運転免許センターが、
スタッフのこぼれ話・ちょっとお得な教習情報を盛り込んだ
ブログを始めました!

まだまだ開設したばかりなので、これから充実させていきますね〜(^-^)/ 
ぜひ見にきてみてください♪

【運転免許&教習所ガイド -weblog-】

http://dsenet.blog91.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/dseblog
http://blog.livedoor.jp/dsenet/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】編集後記★ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここ最近、教習所で第2段階の終わり間近だった人は「道交法改正までに
卒業できるか・できないか」であせった人が多いのでは?(^-^)/

6/1(今日ですね)までに教習所の卒業証明書を持って免許センターで
学科試験に合格すれば、即日発行の場合「改正前の内容」で免許証を
ゲットできたんですよね。
大型車なんかはかなり内容が変わってしまうので、絶対に改正前に取りたい!
と思っていた人が多いかも…。

新大型でも旧大型でも、安全第一でよろしくです☆また来週!(SUGO)

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆

  このメルマガは、教習所選びの情報をお伝えしています。  
 教習所を検討している方に、自由に転送してあげてください。
  
 このメールマガジンを解除する場合はこちら↓         
  http://www.driver.jp/mailmagazine/   

★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆         
運転免許&教習所ガイド - Driver's OnLine - メールマガジン
発行日:毎週金曜日(増刊号あり)
送信者:株式会社ディーエスイーネットコンサルティング
TEL: 03-5956-2500 FAX: 03-5956-2501
======================================================================
当コンテンツの無断コピー・二次使用は法律によって禁止されています。
Copyright (C) 2000-2007 DSENET Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.





運転免許と道路交通法

メルマガ・バックナンバー

教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 大型免許 - 国際免許
教習所 - 自動車学校 - 合宿免許 - 自動車免許 - バイク免許 - 自動車教習所 - 合宿免許 - 合宿免許 - 自動車学校 - 自動車教習所 -
運転免許ガイド 自動車学校ガイド 国際免許ガイド 自動車&バイク 教習指導員求人転職情報